※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後2週間で、旦那が育休ではないが仕事を休んでくれている。地元の友達が帰省し、夜に居酒屋に行きたいと言われたが、イライラしてしまい、会話が険悪に。旦那の行動に疑問を感じている。

産後2週間です。愚痴らして下さい。

旦那も育休ではないですが、仕事を休んでくれています。
年末というのもあって、旦那の地元の友達が帰省してます。
夜、子供達が寝静まったころ突然、出掛けて来ていい?と言い出し、どこに?と聞くと、黙っていて何回か聞くと地元の居酒屋にと言われました。友達がそこにいるんだって。
突然そんな事言われても、は?ってなってイライラしてしまい、行けばいいじゃん。と言ってしまいました。
結局旦那は居酒屋に行かなかったんですけど、険悪なムードで会話が終わってしまい今に至ります。

私は、心が狭いでしょうか。なんか旦那は、何の為に仕事を休んでくれたのかがわからなくなってしまいます。

コメント

まま

狭くはないと思います!
私も同じことされたらイライラするし逆に同じことされたら快く送り出してくれるんか?って言っちゃうかもです😂
産後2週間で体はボロボロ、夜泣きもある子はあるだろうしもう少し奥さんのこと気遣ってほしいなーって感じました。

男の子ママ

産後2週間で夜居酒屋に行ったもんならはっ倒してます🙃👊
いつ子どもが夜起きるか分からなくて旦那さんが仕事休んでる状況にも関わらず家にいないのはイラっとするしなに自分だけ楽しんでるんだよってイラってしますよね。