※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐で腰が痛いので新調を検討中。おすすめの抱っこ紐が知りたい。身長は155cm、旦那は168cm。

抱っこ紐に詳しい方アドバイスください!!

2016年生まれの第一子の時に当時1番新しい型?のエルゴアダプトを現在第三子の抱っこやおんぶで使用してます!

当時から多分あまり自分の身体にあっていなくて腰が痛いなぁ…という印象でした💦でも高い買い物だったし、それを使って第二子もなんとか乗り越えました😅(第二子は3人の中で1番スリムでした)
そして4年ぶりに引っ張りだして現在8.2kgの5ヶ月の子を抱っこ、おんぶするともう腰が割れそうで😂😭旦那もたまに使用するのですが、旦那も同じように腰ベルトで腰やられそうになると言ってます😅

間があいてる子なので、ただの自分達の老いなのか筋力がないのか💦でもこれからもっと抱っこ紐の場面も増えてくるし3番目なので、おんぶしながら家事する事が多いので、新調しようか旦那と悩んでます🥲

もう子供は3人で最後なので今更赤ちゃんグッズを新調するのは極力避けたかったのですが、もう腰が悲鳴をあげてます😂参考にしたいので、おすすめの抱っこ紐があれば教えていただきたいです🥺

ちなみに私は155cm、旦那は168cmです💦

コメント

ママリ

エルゴは確かに腰への体重負担がありますが、腰割れるまでいくかな…!?と🤔販売していたことがありますが、腰が割れそうというお声はあんまり聞いたことがなかったです。
大変失礼ながら、抱っこ位置低すぎたりしませんでしたか?(腰ベルトは腰ではなくウエストにつけます、お子さんの頭が顎に当たるくらいの位置で、密着が👌です)

でも体型に合ってない可能性もあるので…
あとのおすすめは、ベビービョルンハーモニーですかね。
エルゴよりはフィットするのと、肩ベルトが肩甲骨に沿う形になっているので、腰よりは肩重心です。逆に肩こり持ちにはおすすめしにくいですが💦
最近でたアップリカのラクリスも、抱っこした感じは軽く感じてよかったです(バックル付けにくかったけど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦エルゴは安定な抱っこ紐ですよね😅口コミ見てもいい評価ばかりだし、同じような感じになってる人は見かけないです💦

    抱っこ紐の位置はちゃんとウエストにつけて子供の頭に自分の顎が当たるくらいの位置です!

    やっぱりエルゴの他だとベビービョルンですよね💦検討したいと思います!色々と詳しくありがとうございました☺️

    • 12月31日