※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のため飲み会を2回も断るのは気が引ける。正直に妊娠を伝えるべきか悩んでいる。どうするべきか。

12月はじめに保育園のママさん数名と、忘年会の約束がありました。
ですが、忘年会の日のちょっと前に妊娠が発覚して、まだ安定期でもないし、何があるかわからないので、子どもが熱出たという事にして欠席しました。

そして今日…保育園のママさんから、忘年会に参加できなかったので、2月あたりに飲み会をしましょう!と言われました…

その場では、まだ予定がわからないと言ったのですが、さすがに2回も病欠で断るのはなぁと思い、もう妊娠してることを正直に言ってしまった方が良いのか?と悩んでいます😭

でも、生まれてくるまでは何があるかわからないし…とも思っています。

みなさんなら、正直に言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら言わないです…なので適当な理由をつけて欠席します😂

はじめてのママリ

私なら言いますね😅
それだけ誘ってくれていて、これからも仲良くしたい関係の人だったら全然言ってもいいと思います☺️

ママリ

妊活中だからお酒は控えてる的な風に流して、安定期入ってから私ならいいます!

ちぃまさ

2月あたりだと安定期に入ってませんか?
私なら言います。