※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャチャ丸
家族・旦那

夫が帰省を拒否し、家でテレビを見たいと主張。子供との時間も大切にしたい妻は年越しを実家で過ごしたいが、夫は不満。家事もせず、子供との関わりも少ないため、妻は独りで実家に帰りたい。

夫が実家に帰省させてくれません。
理由は家でゆっくりテレビを見たい。休みくらい気を使いたくない。との事です。

私の実家へは車で1時間かからない距離にあり、毎年親戚が集まって年越しをしますが夫に気をつかって数年は帰省するのは三ヶ日のいずれかの日帰りにしていました。

今年は子供も物心が着いてきたのとコロナも五類になったので年の近い従兄弟達との夜の初詣も経験させてあげたいと思い、実家で年越ししたいと伝えました。が、行きたくないの一点張り。

家にいても夫はスマホとテレビを見てるだけで、子供と遊ぶ事もありません。
もし家で年越しをしたいのであればしっかり子供も遊んでほしい。初詣も行きたいと伝えたところ怒って部屋からでてきません。

掃除もせずスマホをいじってばかりですし、もう本当意味がわかりません。私と子供だけで実家帰っていいですかね?


ちなみに夫と夫の両親は幼い頃から別々に住んでおり、今後も連絡を取る事もないため義実家に行く事はないです。

もう消えてほしいよー!

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚した以上、年に一度ですし、嫌でも合わせてあげないとダメですよね。
実家には体調不良で旦那だけ行けないと伝えて、お子さんと帰省していいと思います😊
旦那もそれならいいんじゃないですか?1人で悠々自適に過ごせますしね!!

  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    コメントありがとうございます涙
    1人で過ごすのは嫌らしく、遊ばないけど同じ空間にはいたいらしいんです。本当意味がわかりません。結局子供の事よりも自分の事しか考えてないんだなと思います。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええー‥ちょっとありえないですね💦ほんと自分の事しか考えて無さすぎますよ。
    そんな感じなら尚更帰りましょう!!!!せっかくのお正月ですよね!そんなわけわかんない事言う旦那の機嫌取る必要ないです。旦那は置いてゆっくり実家で美味しいもの食べてください☺️ほんとに!!

    • 12月30日
  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    優しいお言葉ありがとうございます。。明日も昼過ぎまでダラダラされてたら子供連れて実家行くねと言ってやろうと思います!!

    • 12月30日
さあこ

ご主人がそんなに拒否するなら
ご主人だけお留守番で、
娘ちゃん二人とチャチャ丸さんの三人で
行っても良いと思います🥲

  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    コメントありがとうございます!
    なにもしないくせに1人で留守番は嫌らしくて。。本当気持ち悪いですよね。明日もTV見てダラダラしてたら子供と3人で家を出ようと思います。

    • 12月30日
あー

なんですかそれ😇
休みくらい気を遣いたくないは
わかる気持ちもありますが‥
それならせめて顔だけ少し出して
送迎だけしてって思いますね😇
家族と過ごす、子どもと遊んだりせず
家で単独行動なら
お子さんと3人で帰らせてくれても変わりないじゃんと思います‥
そんなことで怒らず、実家帰っていいよって言ってくれればそれでいいのにな〜と😮‍💨
私たちは楽しくみんなで年越しするから
1人で家でテレビみながら
年越ししてな〜って思います。笑

  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    コメントありがとうございます!
    実家への送迎とか絶対してくれないですねww
    もうモラハラすぎて嫌になります。
    しかも1日フルではなくて、お風呂も入ってあとは寝るだけの状態で行くだけでもNGで。。もう来年は離れたいですね。

    • 12月30日
御園彰子

単に、奥さんの実家や親戚達が苦手なんだと思います。
よく、義実家の集まりに行きたくない奥さんの愚痴は見るので、それの旦那さんバージョンですね。
日帰りでも嫌なもんは嫌!って奥さん多いですからね😅
しかも奥さんは、ご主人側の事情とはいえ義実家には行かなくていいので、どこにも気を遣わず過ごせるわけで。
俺ばっかり…って思うんじゃないですかね。
幼少時から年末年始の集まりとか経験したことなかったのなら、本当に苦痛なんじゃないでしょうか。
初詣も、興味ない人には面倒くさいだけですし。
ご主人、不器用なんですね。

でも離婚する予定なら、ご主人放置でお子さん達と実家に行っていいと思います😅

はじめてのママリ🔰

私ならパパ放置で子供連れてサッサと実家帰ります😂子供にもジジババと会ったり甘えたりする経験、必要だと思うので。
テレビ見て寝てたいなら1人でどうぞ。って感じです😂

ママリん

両親や親戚ばかりのところで年越し(泊まり)が嫌なんですかね。年越しはお子さんだけ連れて行って、旦那さんは翌日に来て日帰りでいいんじゃないでしょうか😁

はじめてのママリ🔰

普通に置いていきます!!
寂しいとか知らねー(笑)大の大人が何言ってんだ。って感じです😂