
赤ちゃんの排便や飲み方に変化があり、心配しています。症状から風邪かどうか不安です。産院に相談することをお勧めします。
生後23日の子を完母で育ててます。
今まで1日にうんちを5回はしてた気がするのですが、ここ数日1回〜2回に減りました。
また、たまにツブツブなしの汁だけおしっこみたいにオムツに染みてることがあります。
熱はなくおっぱいの飲みも悪くない?
強いて言うなら今まで片方10分弱のむこともあったけど、片方5分で寝てくれること、ただそれなのに吐き戻しがやや増えたことが気になります。
消化しきれてなくてキャパオーバーなんですかね?
お腹が空いたら起きて泣きますし、ぐったりしてる感じはなさそう?けどぐったりがよくわからないのですが🥲
綿棒浣腸を先ほどちょこっとやってみてうんちは様子見ようと思いますが、もしかして風邪ひいてたりするんですかね🥲
初めてで何も分からず、先輩方何かアドバイスください🥲
#8000か産院に電話してみたほうがいいでしょうか?
- にこにこ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも生後22日で急にうんちが3回になりました!
前日までは10回していたのでびっくりですが、その後減っていき1回で落ち着いてます🙌
1ヶ月検診で聞いたら、回数については徐々に落ち着いてくるものだから問題ないとのことでした!
うんち汁っぽいのに関しては分からなくて申し訳ないです🙇♀️

コタママ🔰
うちは徐々に便秘になったので(ひどいときは1週間出なくて焦ったときありました)病院行きましたが浣腸するしかないので
3日でなかったら綿棒ワセリンでクルクルして
出してを結構やってました!
でも段々便秘も治ります!

にこにこ
お二方ありがとうございます🥲
コメント