※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計状況と投資について相談したいです。月11万を新ニーサに1万、現金貯金に7万と考えています。皆様の意見を聞きたいです。

新ニーサについて

我が家はシングル、男の子1人を育ててます。

収入 約25万
支出 約22万
その他収入が月に11万ほどあります。
貯金は今のところ月に5万ほどです。

貯金 300万ほど
となります。

この11万を新ニーサで運用しようと考えてます。
皆様ならいくら位運用して、いくら位現金貯金に回しますか?

今考えてるのが、投資初心者なので、
新ニーサに1万ほど
現金貯金で楽天銀行に7万と考えてます。

皆様のご意見たくさん聞かせて欲しいです。
よろしくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

貯金が300万円あるなら、毎月10万円で積立します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投資で貯金ということですか??
    初心者なので、ビビっております。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングルなので不安かと思うんですが、積立はいつでも減額可能なので300万円を生活防衛費として、どんどん投資に回した方がいいと思います。

    • 12月30日
はじめてのママリ

11万は余剰資金ですよね?
それなら半分以上はNISA行きにします!
私なら10万は入れちゃいますね。
月に5万現金で貯金してるし、貯金も300万あるなら絶対多めにNISAします。
余剰資金なのに銀行に入れておくだけなら勿体です…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月現金貯金も含めての11万になります!
    足りない時はここから使うこともありますね。
    あんこさんも月10万ですか!
    みなさますごいです。
    初心者なのでビビってます…。
    初めは少額からで途中慣れてきてから増やすのもありですかね。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえずNISAより現金貯金の方が額が大きいのは勿体ないですね…。
    長期運用する予定ならば尚更NISAの方に重心を置いてもいいかと。
    生活費が足りない時は11万から何万使ってますか?
    もし足す分が少額ならば貯金3万にして残りはNISAですかね。

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    手元にも無いと不安だったので。
    生活費が足りないときは、4、5万支払いに充てる事が多いですね。

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにあんこさんはどのような投資をされてますか??
    参考までに教えて頂けると嬉しいです☺️

    • 12月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4〜5万ですか、、、結構足しに使う時もあるみたいなので配分が難しいですね。
    だとしたら念の為に5万現金貯金にして残りを全て運用資金にする…ですかね🤔
    貯金300万は下回らないように維持したいところなので、NISA多めにしてしまって300万から崩すのは避けたいですね。

    銀行だと手数料取られて勿体ないので、ネット証券利用してます🍀*゜
    私は楽天証券です。
    楽天証券でジュニアNISA、積み立てNISA、来年からの新NISAをやってます。
    あとはドル建て終身保険なども最近始めました。
    どれも20~30年寝かせて長期運用予定です。

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!
    2人暮らしを初めて半年が経ってようやく生活が落ち着いてきて家計を見直そうと思ってたところなんです。
    足しに使う時は私の服だったり主に支払いに充ててる感じです。

    あまり投資に費やすと現金貯金を崩しそうでほんとそれだけは避けたいので、現金貯金も並行しつつでやっていきたいんですけどね。
    わたしもつい先日、楽天証券と楽天銀行を開設したばかりです🏦

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

収入25万+11万=36万
支出22万で残りは14万ある中
貯金は5万とはどういうことでしょうか?😶

11万は変動があるお金ということで、確実に貯金出来るのが5万ということなのか、
支出が22万より多いということですか?🤔

よく分からないですが、
とりあえず、貯金300万だと万一下ろさなければいけない時(学費など)、落ちてたりして下ろすのが勿体ない場合や、下手したらマイナスで下ろせない場合もあると思うので、
私なら現金貯金は子供が18になるまでに1000万にはしたいですかね🤔
お金に頼れる両親がいるとかなら、もう少ししてもいいかもしれませんが🙂

それでいくと、約5万は現金貯金
残りを投資とすれば、
18までに現金1000万は超えて、
投資もできるかと思いました😊

途中で現金貯金が減れば(車購入など)、
その都度投資金額を減らすなどして調整すれば良いかと思います😌

私もシングルで、上記のような感じでやってます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    11万の中から5万貯金で、あとは引越ししたばかりで何かと欲しいものがありその支払いなどに充ててた感じですね。
    あとは七五三の費用や旅行、車購入など。
    半年経ってようやく生活が落ち着いてきてたので、家計を見直し始めたところなんです。
    一応、大学入学までには1000万現金で準備予定で、投資は老後費用と考えています😃

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    今後の七五三などイベント費や、旅費、車購入、家電買い替え費などは
    支出の22万に積立として、組み込まれているのでしょうか?🤔

    そうであれば、
    現金5万は維持しつつ、
    投資で残りの9万ですかね😀

    老後資金ならNISAより
    iDeCoの方がおすすめですけどね!
    ただiDeCoは老後まで引き出せないので、9万のうちの3分の1とかでやってく感じがいいかなぁとは思います😊

    iDeCoにすると、全額控除対象になるので、節税になったり、貰える児童扶養手当が増えたりもしますよ😀
    今貰えるか貰えないかギリギリの年収だと思うので、
    貰えるようになるかもです😊

    • 12月31日
やっとま

支出の一年分、投資などで目減りしないお金で持っておいた方が良いと聞きますよね。

そう考えると22万×12=264万なので、300百万貯金あるなら、私であれば、今後の貯金金額は全額NISAで投信積立します。
大暴落と景気回復って5〜10年くらいでサイクル回るって聞きますし、10年以上先の利用の教育資金も私は投資運用しています。今後インフレしていくと、現金貯金だと、同じ金額でも10年後には相対的に価値が減ってる可能性があるので・・・。少なくとも日本国債とか買って金利上昇分は担保したいなーと思っています。
私は保険会社に経費払いたくない&保険会社に預けるより投資運用の方が金額は膨らませられると信じている派なので、貯金としては保険使いません〜。