※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
その他の疑問

旦那の友達2人が来る際、食事代について少しでも貰うのは普通でしょうか?

今日急に旦那の友達(帰省)が2人家に来ることになりました😣

食事は全て私たちが用意(オードブル頼みます)
今まで1人だったのでお金もらわなかったんですが、こういう時って少しはもらったりしますか?

貰っても1000円くらいですが、私達家族が全部出しが普通でしょうか?

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

呼んだのであれば
全部出しはしますが
招待してもないのに来られる
のであれば請求したいですね🙄

  • まー

    まー

    呼んではないですが、子どもがいるから私達の家に決まる感じです😣

    • 12月30日
🩵

うちはいつも自分達で負担してます😂
その分来る人達も手土産で色々持ってきてくれたり
子供達と沢山遊んでくれるので
いいかなと思ってます😊

  • まー

    まー

    一昨年は手土産があったから良かったんですが去年なかったので、手土産なしのこちらが負担はしんどいなーと思い😭しかも今日決まってどこもオードブル取れないし手作りだとお金は請求しませんがよっぽどしんどいです😭w

    • 12月30日
  • 🩵

    🩵

    ないのは失礼ですね、、、
    スーパーで買って旦那さんに伝えて
    請求してもらいましょ😭😭

    • 12月30日
ぽん

こちらが用意するなら請求できませんね😅

ピザ取ってきてー!お酒買ってきてー!と何かお願いするパターンの方が割り勘にしやすいかなと思います

  • まー

    まー

    飲み物買ってきてーとかの方が良さそうですね😩急に決まってしんどいです😭

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

買いに行くから1人あたりの予算教えて~!それか自分達で買い出し行ってくる?って旦那に聞きます(>_<`)
そもそも旦那さんの友達の食事を用意しなきゃいけない意味がわからないですよね、、
小さいお子さんいて準備どころじゃないし、勝手に居酒屋でも行ってこい!って思っちゃいました(。>人<)