※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家に帰省予定で、夫が連絡なしにイライラ。手土産や準備が忙しい中、連絡を取るのが負担。義実家に帰省するLINEは奥さんがする?負担が大きい。

遠方の義実家に帰省予定です

夫がなかなか両親にいつ帰るか連絡せずイライラします💧明日帰省予定ですが、何日滞在するかもまだ決まってません。

こちらは手土産の用意、お年玉の用意、娘の帰省の準備、家のこと、やることが山ほどあって全部1人で動きまくってるのにたった一言親にLINEするのがなぜできないのかわかりません😓いつ帰るかまで私が連絡しないとダメですかね?

連絡するするって言って、YouTubeみたりくつろいだりしてて本当腹立ちます。
義実家に帰省するLINEって奥さんがしてますか??
もうこちらの負担が大きすぎて疲れます。

コメント

はじめてのママリ

わーわかります🫠うちも同じです。男はいいですよね、、、自分のパンツつめるだけで準備は終わるし😇
わたしは、今やって!いますぐ!ここで!!!今送って!こうやって送って!!!!と言ってすぐその場でやらせます。放置してやること絶対ないので、、、。こいつ頭おかしいんかなと思いますほんとに😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、なんで返信きたかとか結局どうなったかとか全然私に伝えないのでそれも返事きた!?結局どうなった!?とか全部聞かないといけないのもだるいですー😩

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あああああもう全部わかります🤣🤣🤣共感しかなかったです!!!!笑
    本当疲れますよね💧やっと送ってくれました😖男の人は荷物も少ないし本当気楽でいいなあって感じです😇共感してくださりありがとうございました😭💖

    • 12月30日
ゆゆゆ

めんどくさすぎるので自分で勝手に連絡してます🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きちんとされててすごいです!!結局、旦那が送ってくれました💧次回からは色々よく考えようと思いました!ありがとうございました😊

    • 12月30日