※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が親族の葬式に行って帰ってきたら感謝の言葉も手土産もなく、義母にもイライラ。期待しすぎか。

モヤモヤです。期待しすぎでしょうか。

先日旦那の親族が亡くなったそうで今日旦那が義母に呼ばれてお葬式に行きました。電車で片道2時間半。
旦那は名前も顔も知らない親戚だそうです。

告別式だけと言ってたのですぐ帰ってくるかと思ったら
朝9時に出て終わったの夕方、帰ったのは19時過ぎでした。

細切れお昼寝で常にグズグズの息子をお風呂まで入れて寝かしつけ、疲れました。
大掃除もしたかったのに全然進まず。

帰ってきて、あー疲れたー、お風呂もう入れたんだねー。
で私に感謝の言葉もない旦那にもイラつきますが、
手土産も何も持たせない義母に私はもっとイライラするんですが、期待しすぎですか。
義母から今日は年末で忙しいのにごめんねと謝罪のLINEは来ました。

私が実家に帰ったときは食べ物などいろいろ持って帰らせる母なので親心として、私はそれが当たり前だと思っています。

コメント

tomona

義母からLINEがきたら十分かなぁと思いましたm(_ _)m
葬儀の日に手土産とかまで頭回らないんじゃないかと、、
家で子供見ながら待つのも年末でしたいこともあったのもお気持ちはすごく分かりますが、悲しいことがあった日なら仕方がないかなあと諦めると思います💦
しかもそんな長時間あまり知らない親族のための葬儀で出かけてたご主人も結構しんどかったんじゃないかなあと思うとイライラは抑える方が無難かなとm(_ _)m

はじめてのママリ

葬式の日に手土産ですか?💦
それはもっと気を使えって事ですかね?😅
求め過ぎだと思います。
LINEがきたなら十分だと思いますし、自分の子なんですから旦那が葬式で遅くなるなら育児するのは当たり前に感じました。

遊びに行って手土産持ってくるのは分かりますが、葬式にまで手土産求めるのは非常識に思います。

あきな

もらって当たり前ではないですし、ましてやお葬式ですからね…
遊びに行った感覚で手土産を求めたり、謝って当然!(私が勝手にそう受け取っただけなので、違ったらすみません💦)はなんだかなーって思っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

LINEが来たのであれば十分だと思います。
実家は食べ物とか色々持って帰らすかもしれませんが、そうでない家庭もたくさんあります。
うちも実家側はお金があるので食べ物もたくさん送ったりしてくれますし、お年玉もたくさん、お祝いもたくさんですが、義実家は年金暮らしなのでお年玉も数千円、お祝いもいつも1万円とかです。
でもそれは家庭それぞれなので仕方のないことだと思ってます。
なので謝罪のラインをくれたのであれば良しとします😌義母さんもきっと葬儀の準備などでそこまで気が回らなかったのかなとも思います🥺

はじめてのママリ🔰

お葬式は仕方ないとしても、引き物もなしの手ぶらで帰ってきたら私もちょっとびっくりしますね💦

4児のママリ

期待しすぎだと思います。
謝罪LINEあったならそれで十分です。

はじめてのママリ

謝罪LINEが来たら義母はやることやってると思います。
旦那さんが電車に乗る前にお土産の一つでも買えばよかったんじゃないかなと思ってしまいました。
お葬式は日を選べないし大掃除できなかったことやお子さんのお世話は仕方ないと思います。

だいちゃんママ🍌

ラインだけでじゅうぶんだと思います

はじめてのママリ

求めすぎだし嫌だなぁと思います。

むしろ、私はお礼のLINEすら忙しいのにしなくていいよレベルです

そもそも、怒る矛先違うきがします。お礼を言えない旦那さんに言うのでは?😭
お二人の子供ですしそういう出来事ってむしろこちら側が気を遣う側じゃないのでしょうか?

全く知らない親戚であっても亡くなって悲しんでる方がいる訳ですし、そこに文句を言うのは違うのかなぁと、、

単純にそれは義母が悪いのではなく、お母さんが色々してくれてるだけであるのでそれを基準としない方がいいです🥲

はじめてのママリ

知らない親族の葬式行って疲れてるのは当然ですし手土産?期待しすぎかなぁと思います。
私が旦那さんでも無理ですよ。。そこまで気が回りません。

冠婚葬祭くらい嫌な顔せず見るのが親ですよ。

mizu

ご主人から、一日お子さんを見ていたママリさんに対して労いの言葉が全くなかったことに対して、もやっとしてしまうのは分かります。

でも手土産を持たせない義母にイライラ…は正直意味がわからないです、すみません😅💦
義母はなぜ自らも参列する立場であるお葬式の場に、息子への手土産を用意しないといけないのでしょうか…。

ご実家に遊びに行って、その帰りに手土産を持たせてもらうのとは全く状況が違うと思います💦💦