
コメント

退会ユーザー
私も保育園に向けて夜の添い乳辞めようと思い、抱っこ紐で寝せて夜中起きた時だけ添い乳で寝てます😊💓
そのうちぶっ通しで寝るようになるからゆっくりやめてこーって思ってます(笑)夜中だけだからいいかなーと(笑)
退会ユーザー
私も保育園に向けて夜の添い乳辞めようと思い、抱っこ紐で寝せて夜中起きた時だけ添い乳で寝てます😊💓
そのうちぶっ通しで寝るようになるからゆっくりやめてこーって思ってます(笑)夜中だけだからいいかなーと(笑)
「添い乳」に関する質問
1歳2ヶ月の息子がいます。 完全母乳で育ててましたが、乳首をたまに噛むのと朝方何度も起きるので卒乳しようと思っています。 日中と夜の寝かしつけはおっぱいなしでできるようになりましたが、夜間朝方がどうしても眠く…
ただの疑問です。 よく指しゃぶりは発達に必要だからやめさせなくていいと言われていますが、入眠のための指しゃぶりも必要なことなのでしょうか? 添い乳だとやめさせた方がいいと言われますが、 指しゃぶりになるとな…
あと少しで生後1ヶ月の女の子です。 朝7時に起きてそこから眠そうにはするものの抱っことかしても30分くらいで起きてしまいます。 ソファで抱っこしてモソモソしてダメです。。 本当に寝ません😱添い乳してもあまり効果な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょみ
お返事ありがとうございます😊
なるほど!そうですよね、ゆっくりまったりやめていくことにします!❤️
早くぶっ通しで寝てほしいですね💦