※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産婦人科で働くことに興味がありますが、不安もあります。経験者のアドバイスが欲しいです。

看護師の方、アドバイスお願いします。
新卒からずっと循環器内科と心臓血管外科の専門病院で働いています。現在31歳です。

最近他に違う科も経験してみたいと思うようになり、仕事に対してモチベーションが上がらなくなってきてます😭

現在働いているところは総合病院ではないため、異動ではなく転職を考えています。

興味がある分野としては産婦人科なのですが・・・
・助産師さんとの壁がありそう
・看護師だとできることが限られてる
・合わなかったときに単科のためまた転職となる
・患者からクレームが多そう
・医師と合わなかったら最悪そう

など色々考えてます。
実際に産婦人科で働いたことがある看護師の方や噂でも何でもいいです。産婦人科ってどうなのでしょうか?

コメント

ここみ

産婦人科しか経験がありませんが、1番癒しの現場だと思っています🥹✨✨
大学病院時代は婦人科もあったため、生と死が隣り合わせの病棟でメンタルをもっていかれる時もありましたが
赤ちゃんが元気に産まれた時、バタバタを乗り越えた時に覗くベビールームからすごく力をもらっていました🙌

クリニックの産婦人科はもちろん産科しかなく、リスクも少ない産婦さんが多いので
お産はこんなに感動して尊いものなのか……と改めて思ったのを覚えています😭✨✨
大学病院は無事に産まれるまでの過程がたくさんあるので余計に🥹🥹


私が産科でしか働いていないのは、とにかくベビーの側で仕事がしたい!!その一心です😅💕
自分の子供を産んでその気持ちは少し落ち着きましたが、ベビーがいない職場では働けないです🥲🥲
あとはここまで女性患者さんしかみていなと男性患者の看護ができる気がしなくて💦

妹も看護師で産婦人科経験はないのですが、いろんな科の話を聞くとすごいなーーーと尊敬でしかないです😂✨✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    産婦人科歴長いんですね!尊敬します🥺✨
    私は家から近いクリニックの求人を見ていいな〜思っています。
    確かに大学病院はリスクが高い患者さんが多いですもんね!けどその分やりがいはありそうですね🥰❣️

    どんな看護技術が多いですか?
    助産師さんと仲が悪かったり、、などありますか?😭

    • 12月29日
  • ここみ

    ここみ

    助産師が母体、看護師がベビーキャッチなので産まれたてのベビーのスコアや小児の救命知識が必要になります🙌
    救命知識は技術と筆記で取れる専門の資格もあるので、クリニックなら資格があれば即採用に繋がると思いますー🤝
    私は子ども産んでから更新試験を受けなかったので失効してしまいましたが😓💦

    あとは妊娠中の合併症知識、母体が急変した時のための救命知識、産後の子宮と乳房観察など産科特有の知識が多いかと思います🙌🙌
    大学病院なら輸血知識も必要ですが、クリニックなら搬送になるのでスムーズに他院に搬送するための搬送手順を何度も何度も確認する必要があると思います🥲
    ギリギリまで助産師と看護師でみると思うので、責任も重いですし産婦さんと自分を守るためにも連絡手段が意外とすごく重要な気がします😅
    あとクリニックなら帝王切開の立会いは看護師も入ると思うので、麻酔などのオペ知識も必要になります🙌🙌


    これまで看護師VS助産師みたいなのはなかったですー🥹🥹
    助産師が動きやすいように準備などを看護師がサポートするので、そんなに敵視されることはないと思います🙌✨✨

    • 12月29日
deleted user

看護学校の友達が産科の配属になり看護師の肩身が狭いのと業務も限られて、助産業務はできないので夜勤や休日の出勤時相手の助産師さんに仕事が回ってしまい申し訳なくなると言って結局助産学校へ行きなおしてました🤔

今年産婦人科のクリニックからきた子がいますがクリニックはほとんど何もない妊婦さんばかりなので勉強にならないから、と転職してきました🤔