※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休明けの仕事について悩んでおります。販売職 9.30-16.30までの時短勤…

育休明けの仕事について悩んでおります。

販売職
9.30-16.30までの時短勤務で16万ほど
5年ほど働いている会社、しかし土日休みも月1.2回や年末年始など大型連休は出勤

転職をし、検診クリニックで受付事務
9-18のフルタイムで20万ほど
パソコン経験なし、日祝休み 大型連休あり

皆さまでしたらどっちで復帰しますか…?
転職の方はまだ決まってはいませんが応募しようか、以前の仕事に復帰しようか悩んでおります。

コメント

はじめてのママリ

私なら転職はしないかもです…💦
保育園入ったら子供がの体調不良で休むことも考えると5年も働いているところの方が比較的休みやすいのかな?と思ったり、18時までの仕事って、そこから帰って子供お世話して寝かせるところまで本当に時間との勝負だと思うので、ちょっとでも余裕あった方いいような気がします💦

みー

私なら取り敢えず現職に復帰します。
転職すると有休も少なくなるでしょうし、慣れるまでしんどいと思います💦
いつのタイミングで復帰する予定なのか分かりませんが、仕事と育児の両立は子が自我を持ち始めると本当に大変です。
私はずっと働いている職場に時短で復帰して1年以上経ちましたが、まだまだフルに戻す気になれません😔