![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子が片膝を立てて右足だけでハイハイするが、左足は引っ張られる感じ。筋力に問題なさそうだが、ハイハイに違和感。病院へ連れて行くべきか悩んでいます。
ハイハイについて質問です。
9ヶ月息子ハイハイを始めて二ヶ月。
右足だけを片膝を立てるようにハイハイします。
その際左足はずっと引っ張られるようについていく感じで
最初筋力に問題があるのかと思って観察していたのですが
つかまり立ち、伝い歩き、手押し車で歩くことはできるので筋力が無いわけではなさそうです。
ハイハイの仕方に違和感を持ち調べたところ
調べてもあまりいいことが出できませんでした。
10ヶ月検診で聞く前に病院へ連れて行くべきなのか悩んでいます。
(画像のようなハイハイをします)
- あちゃん(妊娠23週目, 1歳10ヶ月)
コメント
![ぱんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんたす
うちの子も同じハイハイしてましたが、なんの問題もなく成長してます😊
でも心配ではありますよね🥹
相談してみるといいですよ👍
急いでいく必要は無いかと思うので、検診の時でも大丈夫だと思います😊
![3まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3まま
うちの長男もそんなハイハイでした!
普通のハイハイひ一切しなかったです。笑
なんの問題なく小学一年生です!
なんなら走ること大好きですよ!
-
あちゃん
転けなくなりペタペタ早くなっても変わらなくて調べたら調べるほど心配で😭
走るの大好きになってるんですね🥺- 12月28日
-
3まま
気づけばすごいスピードで片足ハイハイしますよね!
いろんなハイハイがあるんやなぁって呑気に思ってました(^^;
保育園のときはいつもかけっこ一番で先生からも速いですよーと褒められてましたよ!
安心材料になれば幸いです(*^^*)- 12月28日
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
いろんなハイハイする子がいますよね。
両足つま先でハイハイ(高ばい)とか、お子さんのようなハイハイ(左を高くする子もいます)とか、普通に両手両ひざをついてハイハイとか。
そんなに心配しなくてもいいのかな、と思います😊(*^^*)
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
普通にハイハイしてたのにいきなり片膝立てるようになった時期がありました!その少し後に壁も何もないところで立ち上がる練習を始めました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の子もこのハイハイでしが、特に問題なく4歳になりますし大丈夫ですよ。
![ママリさん🌴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん🌴
その後お子様いかがですか?🥹
あちゃん
ほんとですか😭
あまりいいことが書いてなかったのですごく心配で😭
年明けには10ヶ月検診なのでその時に聞いてみます😭