※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が寝る時に頭だけ大量に汗をかきます。季節に関係なく、他の部位は汗をかかない状況です。この症状についての経験や意見を教えてください。

1歳 寝入りに必ず頭だけ大量の汗をかきます。
1歳1ヶ月の息子がいます。数ヶ月前(夏)くらいから寝入る時にだけ頭に大量の汗をかきます。シーツがシミになるくらいです、、。当時は夏だからかな?暑いのかな?と思ってたのですが冬になりどう考えても寒い時でも寝入る時には必ず大量の汗を頭にだけかきます。。。
また汗をかききったあとは汗がでることはありません。。寝入る最初の時だけなのです。。
また体には汗をかいて無いので頭だけで不思議にかんじてます。。
これはあるあるなのでしょうか??病院にいったほうがいいのでしょうか、、。
同じ方もしいらっしゃればご意見いただけると嬉しいです!!

コメント

ゆちゃ

長男がそんな感じです!
真冬でも寝入りに汗がすごいです💦
わりと小さい頃なので、体質というか
汗っかきなんだなーと思ってます😂