※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

新生児の授乳に悩んでいます。母乳が出にくく、赤ちゃんが吸わないと泣くため、ずっと授乳しています。メリハリをつけるべきか不安です。

第二子出産!
久しぶりの新生児に授乳ですが、第一子の時は
どうしてたっけ??っていう感じで
初めての育児の様に悩んでます😂

まだまだあまり母乳がでないからか、
赤ちゃんが口をパクパクしまくって
おっぱい吸わせないと泣くので
ずーっとおっぱい吸わせてますが
こんな事してて、よかったのか不安です🫨
メリハリつけた方がいいですよね😂?

コメント

deleted user

おめでとうございます🥰🎊🎉うちも上の子3歳で下の子が生まれましたが、結構忘れてます🤣

やっぱり赤ちゃんによって性格違うんだなって改めて思いました!上の子は常におっぱい飲ませろって感じでしたが、今おっぱいあげてる下の子は食に興味なしで寝ちゃうので授乳のメリハリはついてます‥
上の子のお世話もあるし、性格によって違うしもう赤ちゃんにまかせて頻回授乳してもいいと思います。がママが疲れますよね😓
なんとかメリハリつくといいですが😭
毎日お疲れ様です!

ミニー

特に気にせず授乳して静かならずっとあげてました💡

パクパクしてても泣いてないならあげなかったです😊