※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食でスティック状の食べ物が苦手。小さい野菜は上手に食べられる。みなさんの10ヶ月の離乳食はどんな感じでしょうか。

つかみ食べについて教えてください🥣

9ヶ月頃からつかみ食べを始め、1ヶ月経ちました。
1センチぐらいの野菜やマカロニなどは上手に掴んで口に持っていくのですが、スティック状の野菜やフルーツは口に全部入れてもぐもぐできなくてべー😛って感じです。

小さい野菜を手で食べれるならスティック状にしなくてもいいのかなと思うのですが、かじってもぐもぐするのも大事ですよね🤔
ハイハインは1枚あげてもバリって噛んでます

10ヶ月の離乳食、みなさんどんな感じですか?

コメント

まー

かじってもぐもぐさせるために練習させてます。
うちも口に入れ過ぎて全部出して食べてなかったですが、最近は自分で食べれる量がわかったのか少しずつかじるようになりました。

じゃがいもおやきとか、棒状にして焼いたりしてます。

はじめてのママリ

教えていただきありがとうございます😊
丸いおやき作ってたので棒状もやってみます!
やっぱり最初は入れ過ぎるんですね、、もう少し続けてみます!