コメント
うぃ
1ヶ月の頃はそんな感じでした
( ;∀;)
20時からはなかなか寝て
くれなくて…寝ても2時間おきに
授乳で起きて…(^。^)
でもそんな時期も過ぎてみれば
あっという間です(^ ^)
うちの子はおっぱいあげれば
ウトウトしてくれるように
なったので今は少し楽に
なりました☆
らるるたん
その時期は寝かす時間なんて
まだありませんでした( ゚д゚)
時間も決まってないから泣いたら
抱っこして時間経ってたら
ミルクあげてエルゴで3時間
抱っこしてたりしてましたね(/_;)
おしゃぶりうちの子も最初
下手だったんですけど私が
口で「チュッチュッ」って
言いながら吸わせてまた取れたら
すぐはめてあげてって繰り返してたら
使えるようになってました(*^^*)
m*chan mama
1ヶ月の時 私もそうでしたよー!
20時に寝かしつけスタートさせて
日付まわって、、って感じでしたよ^^;
今でもなかなか寝てくれなかったりします( ´Д`)
ギャン泣きされてなかなか寝てくれなくても私はひたすら抱っこしてます
せれな
私も3ヶ月位までの時に
20時には寝かそうとしてましたが
全然寝てくれず...
同じく2.3時間かかってました!
イライラするし正直ストレスでした😣
なので思い切って時間を決めるのをやめて
眠そうになったら寝かすようにしたら
気持ち的にすごく楽になりました!
今は9時位には寝るようになりました☺️
まだ1ヶ月なので
そんなに時間にこだわらなくても
大丈夫な気がします!
結優
その時期は添い乳で寝て寝られないと泣きまくり、時にはギャン泣きすることも珍しくなかったです。
まとめて寝てくれるようになったのは2ヶ月になってからでした。
にに
お返事遅くなってすいません(´*ω*`)
コメントありがとうございます!
少しずつですが、短い時間で寝るようになってきました!
まだまだ寝不足は続きそうですが、頑張ります☆ミ
まとめてになってしまい、申し訳ないです(´・ω・`)
にに
コメントありがとうございます♪
4ヵ月くらいになれば、楽になるんですね(´・ω・`)
頑張るしかないですね(´・ω・`)