![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福利厚生や休みがしっかりしているお仕事をされている方、どんなお仕事をされているか、給料やボーナスはどれくらいか気になります。介護職の給料やボーナスが少なく休みが取りにくいため、疲れているとのこと。介護職はやめて工場の仕事は無理だそうです。
福利厚生しっかりしてて
休みやすい会社で働いてる方
なんのお仕事されてますか?
お給料、ボーナスはいくらぐらいですか?
私は今は介護福祉士として介護職してますが
給料ボーナス少ない、人手不足なので
休みにくくパワハラうける等…
もう色々あり疲れました。
次のボーナスまで頑張ったらやめます。
介護職に戻る予定はなく、工場は無理です😅
- げーまー(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分ではないのですが、医療事務の友人は、周りも子持ちママさんばかりなので制度も整っていて理解もあって働きやすいと言ってました。
お金の具体的なことは聞いていませんが、今は人手不足でご自身が入社された時より金額がずいぶん上がっていると嘆いてました😅
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
私は某ディーラー🚗で働いています。
人員不足とはいえ、基本休みに柔軟に対応してもらえるのであらゆる制度を利用させてもらい
出産、子育てしながら働いているママの同僚や先輩多いです!
もちろん、福利厚生もしっかりしてますし旅行にも連れて行ってもらえたり念願の利益に応じて期末には、ボーナスとは別にいただけます🌟
給料に関しては安いと不満を言う若い子もチラホラですが、こんなに社員に手厚くどんなに苦しい時もボーナスも必ず年2回だしてくれ女性が子育てしながら働きやすい会社は無いと思って、22歳から働いていますが定年まで働く所存です🫡
育休、その他事情による休職などあらゆる事情に対応してくれるので感謝しかありません🥹
離職率も低いです。
ディーラーが全てそうというわけではないと思いますので、ご参考までに。。
-
ma
❌念願の ⭕️年度末の
- 12月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
IT企業で新卒から働いています。
休みやすく、お休みがめちゃくちゃあり、フルフレックスの完全在宅で中抜けも1日何度でも出来る、働く場所も自由の会社です。
営業から企画、開発まで多岐にわたって従事してきました。
給与は、額面38万。
ボーナスは夏120、冬150です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
商社の営業事務してます!
残業ほぼなし、いつでも有給取れる、人も優しく超ホワイト企業だと思ってます!笑
お給料は額面で30前後、
ボーナスは200万前後が年2回です!
仕事はゆるく楽しく、社内の方の力になれればいいな、くらいに思ってるタイプなら、大企業の事務オススメです!笑
ただ、バリバリ働きたい!社会の役に立ちたい!!!みたいな強い意志がある方には向いてないかもしれません😂
コメント