※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
産婦人科・小児科

5歳の娘が咳と熱で受診。風邪と言われたが、熱が続く場合はインフル検査が必要とのこと。熱が続き、咳もひどいため、検査に行くべきか悩んでいます。

教えてください😭5歳の娘が一昨日から咳ひどくて昨日の朝熱が38.0でかかりつけ受診。昨日はいまんとこ風邪だけど、明日も熱があったらインフルの検査した方がいいと言われました。。かかりつけは昨日までで、今日から休み入って別の病院で検査勧められました😔
解熱剤と咳止めとか痰切りの薬昨日出してもらったけど、
昨日解熱剤1回、今日の朝方5時に目覚めて咳もひどくて熱もありがとう38.5。今も昼納豆食べて、38.1。
インフルの検査しに行った方がいいですかね?
喉痛み、苦しい、かったるいみたいです。

インフルなのかな?それとも違う感染症?

コメント

ままり

わたしだったら年末年始に入るし念の為してみます!
かかりつけ医にも言われているとのことですし😇

うちも息子が朝から急に39℃超えの発熱で小児科ねじこんでもらって、
「今朝からの熱だと早いかもしれないけど年末年始に入るし念の為‥」とインフルの検査もしてもらいました🥺

  • らん

    らん

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    別の病院で予約できたので行ってきます。

    陰性でしたか?

    • 12月28日
  • ままり

    ままり

    予約とれてよかったですね😊
    うちは陰性でした!
    ただ発熱から早すぎるのでそれが気にはなっています😅💦
    まあでも咳は全くないので、インフルは違うのかな、と思ってます🥲

    • 12月28日
  • らん

    らん

    ありがとうございます。
    インフルエンザ陰性で、これででないということはアデノウイルスの可能性が高いといわれました。
    はっきりわかってよかったです。

    • 12月28日
  • ままり

    ままり

    よかったですね😊
    お互い早くよくなって良い年末年始過ごせると良いですね🥹✨🙏

    • 12月28日