![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子どもがインフルエンザにかかり、熱が39.7℃で眠れない状態。手は熱いが足は冷たい。熱が上がりきっていないのか、保冷剤より温めた方がいいか。ウイルスをもらってきたことに申し訳なさを感じている。解熱まで何日かかるか、他に気をつけることがあるか。
子ども(1歳1ヶ月)がインフルエンザに罹っています。
39.7℃の熱で寝付けず、解熱剤入れると楽になるのか眠れました。
手足が熱くなると解熱開始のサインだと言いますが、手はとても熱い一方、足はまだ冷たいです。
まだ熱が上がりきっていないのでしょうか?
この場合、保冷剤などで冷やすのではなく温めてあげた方がよいのでしょうか?
私がもらってきたウイルスなので本当に申し訳なくて仕方がないです。
何日くらいで解熱しますか?
他にも気をつけるべきことがあったら教えてください。
- みー(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も親子でインフルになってたのですが寒かったり暑くなったりを繰り返してて、子供は寒いと言って布団かけたり暑いと言って何もかけなかったりしてたので手足で判断も言動あるしもしかしたら普段通り布団かけて顔など暑かったり高熱でてたらアイス枕とか使う(震えてる様なら辞める)でもいいのかもって自分もインフルになって思いました。
解熱は本当人によります。
うちは2人とも3日位の熱ですみましたが早い方だろうなと思ってます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
予防接種してますか?
うちは予防接種してて、1日で熱下がりました(3歳です)
手足が冷たくてもえらそうで寝付けないなら解熱剤使っていいと、小児科から言われてます。
-
みー
予防接種は2回打っています。
なので早く治ってくれるといいのですが…
もう2回も解熱剤使ってしまいました。
なくなってしまいそうです。年末なので明日から病院もやっておらず不安です。- 12月28日
-
ままり
解熱剤、お正月休みにないのは不安ですね、😨
まだ明日もやっている病院あると思うので、もらっておいたほうがよくないですか?💦- 12月28日
-
みー
今日病院が開いたら電話してみます。
ありがとうございます。- 12月28日
はじめてのママリ🔰
言動→限度
みー
暑かったり寒かったり繰り返しますよね。
まだ話せないのでどう思っているのかわからず、困っています。
寝苦しそうな時はアイス枕も使ってみます。
3日で軽度なんですね。
私が半日くらいの熱で治ったので、1〜2日で済むかなと思っていましたが甘かったです。