※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
お金・保険

年末調整や保険関係について教えてください。住宅関係も含めて還付金の見込みが知りたいです。

年末調整のことで少し分かる範囲で教えてください😣💦
去年家を購入しました💦なので今年確定申告をして
還付金が19万程でした💦今年の12月からは会社で申告をしました💦保険関係ももちろんしていて、保険関係はいつも
3万程還付金あります。保険関係とかは基本だいたい毎回戻りは変わらないですよね??今回これに➕住宅関係入っているんですがどれくらい還付金あるのでしょうか‥。
わかる範囲やみなさんの答えられる範囲でご自宅の状況でも
参考にさせていただけたら教えてください🥹
友達に相談したら10万ないぐらいだと思うって言われました🥲そんなに期待しない方が良いですよね笑

コメント

優龍

収入が変わらないのなら
そんなに差額はないです。

給与明細の所得税を1〜12月まで足してみてください。

最大でその金額が戻る可能性があります。

  • あみ

    あみ

    コメントありがとうございます
    だいたい12万ぐらいでした💦
    最大なので期待はダメですね笑

    • 12月27日
  • 優龍

    優龍


    稼いで
    もっと所得税を引かれていれば
    その分戻ってくる可能性が広がります

    • 12月27日
  • 優龍

    優龍


    還付金というのは
    そもそもが所得税のことなので
    引かれている以上は戻ることはないですよ。

    • 12月27日
  • あみ

    あみ

    理解しました💦ありがとうございます💦

    • 12月27日
ままり

一年目が19万くらい還ってきたのなら、それに近い額がプラスで還付あるんじゃないでしょうか??

  • あみ

    あみ

    コメントありがとうございます
    ➕でってあるんですね😳💦

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    上のコメントも読ませていただきました。
    今年払った所得税が、12万くらいってことは、去年より収入がだいぶ減っていると推測しますが、上の方がおっしゃる通り払った所得税が上限になります😅

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    収入減ってなくても、他の控除(扶養控除など)が去年から加わっていれば、所得税の額変わってきますもんね😅
    失礼な言い方でした。すみません🙇

    • 12月27日
  • あみ

    あみ

    謝らないでください💦
    ご丁寧にありがとうございます
    収入は変わっていないんですが
    一つあったのが10月に税務署から連絡きて確定申告にミスがあり多く支払いがあったので差額分を1月のお給料から➖にしますってはきました💦

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    去年の還付金額が19万では無かったという事ですね💦
    それでしたらやはり、
    12万か、
    19万−差額分=去年の正しい還付金額
    のどちらか小さい金額に近い金額の還付だと思います😅

    • 12月27日
  • あみ

    あみ

    なるほど🥲そうなんですね💦
    ありがとうございます❗️

    • 12月28日