![Uni🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りがあり、立つと苦しくなる症状が続いています。出血や痛みはなく、横になると楽になりますが、心配しています。すぐに受診すべきでしょうか?
【妊娠中期 お腹の張りについて】
現在21wで次の健診まで2週間以上あります。
すぐに受診した方がよいのか質問させてください。
お腹の張りについて、よく分からないのですが、
20w位から、夕方や夕食後にお腹がパンパンになるようになりました。
よく聞く、お腹がキューっとなったり、カチカチになるという訳ではなく、胃から下が膨らんでいて、立っていると苦しい感じです。
横になると苦しさは無くなりますが、立つとまた苦しくなります。
これがお腹が張っているということなのでしょうか?
ここ数日、仕事が終わると(AMだけのパート)同じような状態になり、帰り道歩くのがしんどいです。
仕事のない日は、比較的そのような状況は起こりません。
苦しさはありますが、出血や痛みはなく、
一応横になると楽になります。
あと、膣の入口?子宮口?がキューっと痛む事も出てきました。
便秘気味なので、そのせいでお腹がパンパンなのかな?と最初は思いましたが、仕事後にこのようになるのはおかしいなと感じはじめました。
円錐切除をしているので切迫の不安があるのと、
年末年始を挟むので心配です。
このような症状があった方いらっしゃいますか?
すぐ受診するレベルなのでしょうか?
- Uni🔰(生後11ヶ月)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
私もご飯を食べたあとや歩き回った後などは
お腹がぱんぱんになって苦しくなります!
お腹を触ると普段より硬い感じがするので
これが張ってるってことなのかなぁと思いながら
横になるとよくなります🛌
出血等はないです
気になるようでしたら一度病院に電話してみてもいいんじゃないですか?✨
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
とりあえず年末年始入る前に見てもらって安心するのもありだと思いますよ!
-
Uni🔰
先ほど診察に行ってきました。
特に問題無いとの事でしたが、張り止め処方していただき、安心しました。
ありがとうございました❣️- 12月28日
-
かんちゃん
処方してもらえてよかったですね☺️
- 12月28日
Uni🔰
お腹パンパン仲間の方がいらっしゃって安心しました。そこまでカチカチじゃないけど、普段よりは硬いような‥同じです!
やっぱりこれが張りなのかもしれませんね🥺
一度相談してみたいと思います。ありがとうございました