![ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肺炎球菌と四種混合の3回目接種後、赤く腫れています。同じ部位に2本打ち、ヒルドイド軟膏を塗った可能性。冷やすことは有効。病院受診の目安は明日。他のワクチンは問題ない可能性。
生後5ヶ月、昨日受けた3回目の肺炎球菌と四種混合で初めて接種部位が赤く腫れています。
1-2回目は何ともなかったのに3回目で初めて腫れるって普通にあることでしょうか?
今までと異なる点は以下です。
・同じ接種部位に2本打った(右太もも)
・何も考えずに朝ヒルドイド軟膏を接種部位に塗ってしまっていた。
関係ありますでしょうか?
本人は食欲・機嫌問題ないですが、接種部位が熱く腫れています。何かしてあげられることはありますか?冷やした方がいいですか?
腫れの受診の目安もアドバイスいただきたいです。明日が病院の最終営業日でなので明日引かなかったら見てもらっといた方がいいでしょうか?
また予防接種前にヒルドイドを塗って大丈夫だったかネットで調べていたら、BCG接種前にステロイド軟膏を塗ってはいけない、というのが出てきました。他のワクチンはいいのでしょうか?
同時に受けたヒブの跡は腫れておらず、そこは接種日の朝、ロコイドを塗ってしまっていたところです。関係ありますかね・・気になってます😭
- ハム(1歳6ヶ月)
コメント
![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐ
うちも先日3回目の予防接種受けてきましたが、うちの子も太ももだけ赤く腫れました🥲
恐らく軟膏とかは関係ないと思います!うちは塗ってなかったので🤔
本人は何事もなく2日経ったら何も分からないくらいになっていたので、とくに何もせずいつも通りで過ごしました!今のところも元気です☺️
でももし心配なら1度診てもらってもいいかもですね!年末ですし🤔
![み🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み🔰
下の子が1回目はなんともなかったのに、2回目から腫れました!抗体が事前にできてるから、より反応したのかな?とか、針の刺し方の問題かな?なんて考えて、あまり心配していません😂
腫れが引くまでに2日ほどかかりましたが、ご機嫌だし至っていつも通りなので、病院も受診していませんよ。年末なので、病院に行くと余計な病気もらってきそうで😂
あと、ヒルドイドはステロイドではないはずです!
恐らく何ともないと思いますが、心配なら一度小児科へ電話するのも良いかもしれませんね。
-
ハム
コメントありがとうございます!
確かに事前に抗体ができたからより反応した、というのはありそうですよね🤔
やっぱり2日くらいですか!様子見るしかないですよね😭
はい、余計な病気もらう問題はありますよね💦
ヒルドイドの件もありがとうございます。
はい、ヒルドイドはステロイドではないのですが、片方の足はステロイド(ロコイド)も塗って行ってしまいました😭
それでステロイド塗った方の足は腫れなかったので、何か作用しているのかなぁと心配になった次第です。
小児科へ電話が一番ですよね、なかなかハードルが高くてしにくいですが、検討します💨
ありがとうございました!- 12月27日
ハム
コメントありがとうございます!
もぐさんも3回目で初めて腫れましたか!
腫れが引くのに2日くらいでしたか。様子見るしかないと思うのですが、なんだか落ち着かなくて💦年末なのも焦る要因で・・
ありがとうございました😊
もぐ
1、2回目は全然腫れたりしないのに、3回目腫れるのは不安になりますよね🥲
私もちょっと心配だったのですが本人はいつも通りだったので、様子見ました!
年末年始病院やってないので焦りますよね😭