※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税を年内にすると、所得税控除は翌年3月に、住民税控除は翌年6月に適用されます。来年にするか悩んでいるようです。

ふるさと納税について…教えて下さい🙇‍♀️

今年から夫の扶養から抜けてるんですが、年内にふるさと納税をすれば次の2〜3月に確定申告をして納める所得税、6月にくる住民税から控除されるという認識で合っていますか?
ふるさと納税を年内にするか、来年なのか混乱しています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整はしていないなら確定申告時期に確定申告をするのでその認識であっています😊今年の年収に対してのふるさと納税なら今年中にしないといけないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告をしなくても良い人ならワンストップを使えば確定申告は不要です。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人事業主なので確定申告します。
    では今から返礼品選びたいと思います😊
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月27日