
コメント

退会ユーザー
冠婚葬祭互助会の会社で働いてました。
互助内の案内とかは、ざっくりしたイメージだと生保レディーみたいな感じだと思ったほうがいいですよー。人の出入りが激しいです、合う人には合うんですけどね😓
会社にもよるけど飛び込み営業もあったり。資格は大手なら研修しっかりやるので取れるとは思います。
退会ユーザー
冠婚葬祭互助会の会社で働いてました。
互助内の案内とかは、ざっくりしたイメージだと生保レディーみたいな感じだと思ったほうがいいですよー。人の出入りが激しいです、合う人には合うんですけどね😓
会社にもよるけど飛び込み営業もあったり。資格は大手なら研修しっかりやるので取れるとは思います。
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やはり保険営業のような感じになりますよね💦
仕事しながら資格が取れるのはスキルが身につくのである意味いいといえばいいですね!
退会ユーザー
うーん、募集人の資格が他で役に立つかと言われると…正直微妙ですよ😓
営業のスキル、冠婚葬祭の知識はつくと思います。
あと人それぞれだとは思いますがプライベートでも冠婚葬祭のアドバイス求められたりってこともありますので、特に葬儀法要は勉強しないとです(互助会のことしかわかりません〜を貫くならいいんですけどね💦)
はじめてのママリ
そうなんですね💦
詳しくありがとうございます!