※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
子育て・グッズ

生理中の母乳量が減っているので悩んでいます。増やす方法を教えてください。

現在子ども4ヶ月の男の子を完母で育てています!
先月(産後3ヶ月)で生理が再開してしまいました😨
やはり、生理中母乳量が減っているみたいで
息子が飲む時怒ったり、すぐ欲しがったりします。
水分は多めに摂るよう心がけていますが、なかなか
生理中ではない時ほど出ないみたいです。
同じような経験をされた方で、
こうしたら増えたよ〜とか、これ食べたら(飲んだら)増えたよ〜
みたいなのがあったら、教えていただけますか😭💦
*ミルクは今のところ考えていません。

よろしくお願いいたします😢

コメント

まなティーママ

だいたいみなさん4ヵ月むかえる頃には減ってくるみたいですよ?
吸わせるうちにまた出るようになると言われました。
水分と夜の授乳をかなり頑張って続けたと言ってました、私は息子もお腹すかせてすぐ起きてしまうしなやんで混合にしたらすぐ出なくなりました(^_^;)

  • はるはる

    はるはる

    そうですよね!私もだいたい出る量は落ち着いて来たんですが、生理になるとさらに減ってしまって...
    もう少し水分とってみようと思います😢
    コメントありがとうございました☺

    • 3月8日
posso

私も生理前は出がすごく悪くなります…
それはホルモンの働きで仕方ないのかなと思います。
母乳が減ったから生理が再開するんだって説もあるようです。
私もいろいろ頑張りましたがだめなものはだめで、ミルクを足すようになりました。
反面、生理が再開してもたくさん出る方もいるので、体質なんだろうな〜と思います。
お子さんがお腹を空かせず、健やかに育つ以外に大切なことはないので、私もずいぶん葛藤はしましたが、いろいろ努力してもだめならミルクも柔軟に考えてあげてほしいなと思います。

  • はるはる

    はるはる

    人それぞれなんですね😧
    そうですよね、母乳のことばっかり考えるんじゃなく、子どもの様子みながら考えてみようと思います😣悩みますが、、、!
    ありがとうございます☺✨

    • 3月8日