
コメント

はじめてのママリ🔰
脱臼とかではないでしょうか?
(脱臼なら泣き疲れて寝てしまうこともあります)
寝返りをさせていた
という状況下から脱臼もあり得ると思います💦

退会ユーザー
骨折したら、動かせなかったりすごく腫れたりすると思います!
はじめてのママリ🔰
脱臼とかではないでしょうか?
(脱臼なら泣き疲れて寝てしまうこともあります)
寝返りをさせていた
という状況下から脱臼もあり得ると思います💦
退会ユーザー
骨折したら、動かせなかったりすごく腫れたりすると思います!
「赤ちゃん」に関する質問
生後8ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが毎日過ごしている旦那にも全く懐かず私の母親も毎日会っているのに抱っこするとギャン泣きです。 後追いは3ヶ月の頃から始まり家事をしようと旦那にみてもらってもその間ずーっ…
私のキャパが狭いのでしょうか…… 平日は9時から5時まで仕事です。 土曜日はスイミングの習い事、 日曜日はサッカーです。 基本的にパパは仕事が不規則なのでいる日もあるけどいない時の方がおおいです。 そうなると送迎…
夫 里帰り中 育休 みなさんならどうするかご意見聞きたいです! 2人目妊娠中で、産前8週と産後8週までは 実家で里帰りする予定です。 上の子はその間里帰り先の保育園に 行ってもらう予定です。 実家には両親がいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふわり
脱泊の可能性ですね、ありがとうございます。
あのあと起きてから、そこからはそれほど機嫌も悪くないのでお風呂に入れました。
手足を動かしてももう泣かないようなら、大丈夫でしょうか