※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の男の子が指差しをせず、再診の理由として心配している。発語はあり、言葉理解も良いが、指差しは苦手。保健師の対応に不安を感じており、アドバイスを求めている。

1歳10ヶ月の男の子です。
指差し全然しません…
来月1歳半検診の再診で自宅訪問があります🥲

ご飯中はほしいふりかけや食べたいものに
手差し?みたいなのはします(時々指差せてる)

再診の理由となってるどれと聞いて
イラストに指差すのは全くしません🥲
1歳半検診の時車にだけ指せてました。

毎日色んな本を読んでこれだよーと
指さしみせてはいるのですがだめみたいで🥲

指差し以外は少ないながらも発語があったり
こっちの言葉はすごくよく理解してくれてます。
目線もよく合い表情も豊かです。

以前の検診の時、保健師さんの対応が
よくなくてすごく毎日不安です…

なにかアドバイスや体験談など
聞かせていただけたら嬉しいです😭

コメント

もかママ

うちも指差ししないかもですー😫
でも、意思はわかります。
このパンじゃないーとか。
本もようやく興味が出てきましたが、動物とかに興味があるかは謎です。

再検査で訪問があるなんて、面倒ですねー😭
うちは電話だけの予定です。うちも再検査なので。

一人目育てた経験だけだけど、許容範囲の遅れかなーとは思ってて、単語が少なかったり、指差しがなかったりは。
他のことはできるしねー!
2歳半くらいまでは、大らかに見てほしいですねー😑

早めの療育なんでしょうけど、まだ自宅保育で、許容範囲だと思うんだけどなー。

  • mu

    mu

    コメントありがとうございます😭🤍
    お返事遅くなりすみません😭

    そうなんですよなんか強制みたいに
    話されて訪問すごく面倒です😮‍💨

    同じく自宅保育でやってて
    どっちにしろ3歳くらいとかにならんととか
    言われる気がして不安煽るような
    ことしないでほしいって本音です😭

    • 12月28日
  • もかママ

    もかママ

    聞き流しましょ!笑
    そんな意見もあるなーって。

    うちも療育相談できるよとは言われたんですけど、、、行きません😊
    確かに、早期発見によって、その子の成長だったり、お母さんの悩みを軽減できるとは思うけど、そこまで悩んでない人まで拾い上げないでほしいですよねー😑

    • 12月28日