※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

来年度と再来年度のどちらで妊活をするか悩んでいます。同期も来年度に計画しており、仕事の変化も考慮しつつチャレンジしたいと思っています。

妊活のタイミングについて。

3人目が諦めきれず、旦那を説得して来年妊活をしたい!と思ったのですが。。
同期が来年度妊活をしたいと聞いており、わたしもしたら2人抜けてしまうことになる。。

職場が来年度から体勢が少し変わるのでそれはだめだよな、と思いつつもチャレンジしたいなと思ってしまいます。

授かれるかもわかりませんが、チャレンジするだけしてみたいと思ってます。

みなさんでしたら来年度、再来年度のどちらでチャレンジしますか?
今年30歳夫婦です。

コメント

deleted user

私なら来年からでも妊活します☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます😊!

    早速旦那説得してきます!笑

    • 12月27日
みみ

お互いいつ授かれるかも、本当に授かれるかも分からないので、何も気にせずにチャレンジします!

後輩が妊活をすることは聞いていましたが、私も妊活してますよ😊
後輩はつい先日、妊娠したと報告があり、先越されましたが、私も妊活やめてないです😂✊

私自身1年以上授かれてないので、周りの様子なんて気にしてたらあっという間に歳食うなと思って、気にしないことにしました!
残る人たちには申し訳ないですが、いざ妊娠できた時に、誠意を見せて働ければOKかなと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます!!

    本当にいつ授かれるのか、授かることができるのか、無事に出産まで過ごせるかなんて分からないですよね。。
    妊娠出産って奇跡だなって思います。

    旦那とよく話し合ってみます🥺!
    ありがとうございます!!

    • 12月27日