※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
住まい

上の階の騒音で困っています。同じ経験の方いますか?引っ越しを考えています。

賃貸のハイツに住んでいます。
上に住まわれてる方の生活音がうるさくて困っています💦ハイツやマンションで困ってる方いますか?😇
うちには犬がいて、物音や階段を上り下りする音でも鳴いてしまいます。子供は子供で音に敏感な方で上の方の掃除機をかける音や扉を閉める音、何をしているかは分かりはませんがドタドタゆう音に昼寝中起こされることもしばしばです💦夜は夜で深夜0時にも物音がします💦子供が産まれる前に、犬もうるさいし子供も産まれたらきっとうるさくしてしまうだろうと思い菓子折りを上下横の住民の方にお渡ししています。
ハイツだしお互い様な部分はあると思うのですが、これらも含め私は引っ越したい気持ちがすごく強く、いい物件が見つかり次第戸建てに引っ越す話になりました。
産まれるまでは仕事をしてたので家の音はわからなかったのですが、やめてずっと家にいるのでこんなにうるさいん?!とびっくりもしています…
騒音含めて引っ越された方いますてしょうか?😂

コメント

なにぬ

私は管理会社にすぐ伝えてます!
下手にこっちが何かするとトラブルになるので💦
上の階の騒音も隣の人の共有廊下にたくさん物置かれすぎてて通りにくいことも全部伝えました!笑

  • はな

    はな

    うちの管理会社、言葉悪いんですがめちゃくちゃポンコツなんです〜😂😂
    一度、騒音とは別に天井がコツコツ音が定期的に鳴るので、連絡したら水道菅が通ってるところかもしれないけど天井だしどうしようもない的なことを言われ、駐車場に車を置いてる間に誰かにぶつけられたので監視カメラを見せてもらうとむちゃくちゃ古くてなんもわからんやん!みたいな事があったりとか…
    もう言い出したらまだあるんですけど💦
    このハイツ自体に問題ありなのかもしれないです😂

    • 12月26日
  • なにぬ

    なにぬ

    なるほど😭
    それでも管理会社に言うしかないです💦
    私は証拠の音の動画や物置かれてる写真とか全部撮ってメールで送りつけました(笑)

    • 12月26日
  • はな

    はな

    やっぱりそうですか💦
    言っても意味ないかもですが言ってみようかなっと思います😂
    いい物件に出会えたら即おさらばしたいです👋😂

    • 12月26日
  • なにぬ

    なにぬ

    強めに言いました(笑)
    ちょっと大袈裟ぐらいに!
    騒音酷くて眠れませんぐらい(笑)
    私も常に新しいところ探してます(笑)
    お互いいい暮らしできますように😫

    • 12月26日
  • はな

    はな

    大袈裟にがポイントですね!👌笑笑
    同じような方がいらっしゃって意味合いおかしいですが安心しました(笑)
    来年には新しいお家で静かに暮らしたいです😇
    お互い良い暮らしができますように🤝

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

賃貸管理の仕事してました。
正直軽量鉄骨のハイツは『ある程度の音はお互い様だよねー』くらいの心持ちでないと厳しいです💦ハウスメーカーの新築ですら全然物音聞こえてきます。多分他の入居者さんもわんちゃんの鳴き声も結構聞こえてると思います。。
ですので、お子様が生まれて引っ越される方多いです。戸建てか、せめて鉄筋コンクリート造のマンションがおすすめです!

  • はな

    はな

    ハイツってそうゆうもの、なのですね😇
    私自身、実家が一戸建てで周りもすごく静かだったので余計気になります😂
    良い戸建て物件あればすぐに引っ越したいです😅

    • 12月26日
スポンジ

ハイツ程度の作りなら生活音は響いて当たり前くらいの感じだと思います😂
よく言いますよねレオパレスは同じ階のチャイム全部聞こえるからみんな出てくる、みたいな😅

父がアパート等経営してるのでそこに住んでみたこともありますが、うるさい方はそういう生活音もダダ漏れでしたし、私の友達のお家もかなり悩んで引っ越しました。

うちは鉄コン造の賃貸マンションですが、ほぼ音聞こえません。
上のままりさんもおっしゃる通り鉄コン造マンションか戸建てがおすすめです♪

  • はな

    はな

    レオパレス聞いたことあります(笑)
    やはり良い戸建て物件があれば即引越します😅
    犬もうるさいのでお互い様なのですが地味にストレスで💦

    • 12月26日