※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に気づいてほしいことをネットで相談中。義母が異常な行動をしていることに気づいてほしいです。

よくヤフーの知恵袋等で孫フィーバーについて相談されてて、
例えば孫を抱っこする時に何も言わずするのはタブーだとかありますが、義母がそれを読んでくれないかなー😂😂

家についてすぐ抱っこしていい?もなく抱っこして、そこからほとんど離さずに義父義妹とたらい回しにされて自分のとこには一つも返ってこない時とか、娘が泣いたらなぜか義母が大急ぎで立ち上がって抱っこしたりとか、異常なことに気づいて欲しい😂

嫁が言うと角が立つんだろうから、どうにかネットで嫌な姑になってることに気がついてーー!!!

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

義理母ってみんな
そうだと思ってました……🤔
実母だと何も思わないことも
義理母になるとなぜか
嫌なんですよね(笑)
義理母もそんな感じで
勝手に抱っこしますよ!!
義理兄にも勝手に
抱っこさせてますし…💦💦
もう慣れましたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは実母はそんなことしないタイプですし、実母がして嫌な事もあるので嫌って言ってます!
    義妹や義父は抱っこしていい?って聞いてきたりするのですが、義母は全てにおいて許可がないので無理です😅😅
    出産前もインスタのストーリーで、もうすぐ予定日とかかってにかかれて、娘生まれた時も私がSNSに書いたりしてないのに、産んだ当日先に写真付きで出されてたり、写真載せる許可も出してないのに😂

    そんな感じなので実母はオッケーです義母は無理とか、ガルガル期だからとかではなくうちの義母が非常識すぎなんだと思います😂

    • 12月26日
ママリ

めっちゃ分かりますよ。
うちは義父もそうなのでダブルでムカつきます。

許可なく何でもやるし、
あたためすぎは良くないって伝えてるのに暖かい部屋に掛け布団までかけてくるし、
「ママ」とか言ってましたもん自分のこと🤪
いやママは私であなたはばあばですけど…。
あと、「かわちいかわちい、」って、今どき?の言葉を連呼したり。勘弁して欲しい😨💧

孫フィーバーほんとうざいですよね。
うちもギャン泣きしてるのに離してくれないし、タライ回しもほんと共感です。
何から何まで配慮のない義両親なので、余計に「母親に一言声すらかけないのかよ」という気持ちがふつふつ湧きます。
会わせたくないですよね、子育ては母親主体なんだし、子供はあなたがたの生きがいの道具でもないから自分の人生は自分で充実させて欲しいですよね。