※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルサ
子育て・グッズ

体操教室に通わせるか悩んでいます。体操が好きな日もあれば嫌がる日もあり、子供の意見に迷っています。体操教室の経験を持つママさんの意見を聞きたいです。幼稚園でも学べるかどうかも考えています。

習い事について相談があります

体操教室に通わさせるかを悩んでいます。
母親と離れて教室に通う事は問題ないです。
子供は体操をやりたい!って言う日もあれば
やりたくない!って言う日もあるので💦
子供の意見が当てにならなくて💦

体操教室に通わせてるママさん
もしくは以前通わせてたけど今は続けていないママさんなど
いたら、ご意見聞きたいです。

体操教室ってタメになるのか、、、
それともこれから幼稚園に行けば学べる事もあるだろうし、通わせるほどでもないのか💦

コメント

ます

私自身が小学校からですが
体操教室、器械体操クラブ

高校〜大学で体操競技部
社会人で体操教室(鉄棒マット跳び箱)のイントラも少々してました。

タメになるかは内容次第ですね。
何を求めるかによっても違いますし。

  • エルサ

    エルサ


    コメントありがとうございます!
    体操教室に通うのは少し考えようと思います!

    • 12月29日
ダッフィー

まず体験とか行ってみるのはどうですか?
うちの娘が以前英語習いたいってずっと言ってたので体験に行ってみたら、全然馴染めなくて、面白くなくてやりたいって言わなくなりました😂
今は幼稚園で習い事が出来るので、リトミックと体操の2つをやってます😊

はじめてのママリ🔰

2人とも2歳3ヶ月から体操教室に行っていますが上の子含め今も楽しく通っています☺️
2人とも年少まで自宅保育なので母子分離の練習を兼ねて習い事をはじめました!

からだの使い方を学べたり、全国にある大手なので年一回のスポーツテストで自分のこがどの程度体操ができるのか何が得意なのかがわかってよかったです😆

たまにいらっしゃるような、年少前から側転や倒立、逆上がりや空中前周りとかできるタイプのお子さんだとあんまり意味ないかもしれないです!!