※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子の食事内容について相談があります。昨日病院で身長小さめで太り過ぎと指摘され、食事制限を考えています。食事内容を教えてほしいです。

子供の食事について伺いたいです🤤

1歳9ヶ月の女の子です。
身長80cm、体重12.5kg(身長は曲線真ん中ちょい下、体重は曲線ぎりぎり)

昨日病院にいったらおじいちゃん先生に身長小さめで太り過ぎ!と怒られました🤣
いっぱい動かないとねー!って子供に言ったら
運動では痩せないから食事制限させて。と言われました。
動いたら痩せるだろ!と思いましたが🤣

1日だいたいの食事内容です。食べ過ぎですか?🤣

食パン1枚、茹で野菜、卵料理、ヨーグルト、バナナかコーンフレーク
昼、おやつ保育園でたべます
家の時はうどん、焼きそばと軽いおかず

ごはん80位、肉料理、野菜のおかず2種類
おかわりにフルーツ

コメント

ちゃむ

上の子がその頃はそのくらい食べてました💦

朝→ランチパック1袋、ミートボール2つ、卵焼き2切れ、ブロッコリー1つ、バナナ1本
昼→うどん1人前
夜→ご飯100g、おかず3品、フルーツ(キウイだったら半分)

ですが1歳9ヶ月で81cm、9.8kgでした💦

下の子は今1歳2ヶ月ですが身長74.5cmで10.2kgあるので体質にもよるのかもしれないですね💦

もう少し大きくなれば落ち着くと思うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ!

deleted user

普通くらいだと思います!
うちもそれくらい〜夜ご飯はそれより食べてました!
が、体重は10.4kgでした!

朝ごはん減らしても良いかもですね🤔
3歳までに肥満だとその後も肥満体質になるというので
増えすぎないようにはしてました😅

ゆうき

うちの子もそれくらい全然食べてます〜😊

じゅん

食べる方と言われていた息子と同じくらいの量は食べてると思います😅
が、体重は成長曲線の半分より下でした!
その代わり1時間とか平気で歩くし、家の中も常に動き回っていて、活動量めちゃくちゃ多かったです😂

太りやすい人って同じカロリー取っても太るので、人と比べても仕方ないかなと思います💦

低年齢の時の肥満ってずっと続くことが多いので、どちらにしても食事か運動は取り入れたほうがいいかと思います🥲

はじめてのママリ🔰

うちの子は2歳3ヶ月で85センチ13キロです。
私も太り過ぎだと心配しています。
お腹が出すぎて靴下が自分ではけないんです😅

果物は家では土日におやつの時間しかあたえてないでないです。
保育園ですでに1日目2回おやつを食べているので、保健師さんに3回は食べさせ過ぎと注意されたからです💦
上の子は普通体型なので、こっそりデザートあげてます😅