
子供の冬休み、狭い部屋で子供の世話や家事、在宅ワークに追われて大変。家族の協力が欲しいけど、理解されず悩んでいます。引っ越しも考えたけど夫の協力が得られず。
子供の冬休み、上の子の宿題を見て、下の子が散らかして、そのうえ在宅ワーク中の夫の邪魔をしないようにしないといけなくてしんどいです😢
うちは1LDKでせまくて、仕事で一部屋使われるとリビングでしか遊べなくて子供もストレスだし、
子どもが邪魔しに行かないようにずっと遊んでないといけなくて、家事もできず😭
散らかしてるのは子どもたちなのに、上の子からは、お母さんは掃除ができないとかダメ出しされるし😭
泣きたくて怒鳴っちゃいました😭
わたしはみんなのお手伝いをしてるのに、なんで誰も私のこと手伝ってくれないんだろう💦
せめて、もっと広いお部屋に引っ越そうと行ったのに、夫が多忙なのと面倒みたいで、考えてくれなくて💦
私が子どもを外に連れて行ったり、部屋にいかないようにずっと相手してるから不便を感じていないのかもと思い、上の子の宿題の癇癪の相手をしているときに、下の子が夫の部屋に行ったとき、放置しました😭
お仕事の邪魔しちゃ悪いけど、私だってしんどい😭
愚痴でした😭😭😭
- はじめてのママリ🔰

おはぎ
それはお辛い!物件探して提案してみてはどうですか?私ならそうします!
コメント