※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘が習い事で悪口を言われています。保護者間での対応について相談しています。

子供が習い事の場で悪口を言われています。
娘はまだ小2の女の子なのですが、同性の
同学年の子からかうように「デブ」や「ブー子」
と言われているところを見ました。
娘も「そんなこと言わないで!やめて!😤」的な
感じで対応していましたがブー子ブー子言われて
いました。その時は特にその子に対して私も
注意はしませんでしたが、旦那にその件を
話していると「自分もその場面を見たことがある」
と言っていて、「娘にパスするのはやめようね」
などちょいちょいそんなことがあるようです。
そう言ってくる子は2人組でニコイチって感じです。
「娘が気にしてないなら様子見てもいいかな」と
私が言うとそれを聞いた娘が「気にしてる、、😔」
と言ったのでパパもずっとそのことについて
考えていたようで、次の習い事の時に
その子達の保護者にそういうことを言わないように
話してみようかなと言うのですがみなさん
どう思いますか?
娘もそういうことがあるからその習い事に
行きたくないとまでは思っていなく
楽しかったー!と言って帰ってくることのほうが
多いです。それにずっと言われるわけではなく
仲良くしている時もあるし、ちゃんと名前で
呼んでくれる時もある。と言ってますし
もう少し様子見たほうがいいのかなと思うのですが
パパはこういうのは度が過ぎてしまう前に
早めに対処したほうがいいと言って言う気
満々です。気持ちはわかるのですが
これによってこれから余計に娘が、そして
私たちも過ごしにくくなったりしないかな?などと
思ったりするのですが、どうなんですかねぇ。。

コメント

たぬ

習い事の先生に言ったらいかがですかね?
子ども達は面白がって言っているだけかも知れませんが言われた方は傷つくとまでまだ理解が及ばないんですよね💦学校でもそんなトラブルがうちはよくあります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スポーツ競技なのでおじさんの
    コーチなのですが絶対に解決してくれるようなタイプではないんです😔子供達からも好かれてないので意味なさそうです。
    本当はコーチに言って解決してもらうのが一番いいのですが😔

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

先生に一度軽く相談してみるのはどうでしょうか?

親対親だとどうしても角が立ってしまうというか、配慮して話してもおっしゃるようにギクシャクしたりすることもあるかもしれませんし、第三者からさり気なく諌めてもらうぐらいがちょうど良い塩梅のような気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが一番いいと私も思うのですが先生はおじさんのコーチで子供達、保護者達からも好かれてなく解決してくれるような感じではないのです😔

    • 12月26日
コーヒーカプセル

言ってるのみたらその場で相手の子に注意したらいいんじゃあないですかね?
本人もきちんとやめて!と意思表示してるのに辞めてくれないなら小2だし大人が注意します。旦那さんが言ってくれるならそのほうがいいかなと思います。影で言う子も一定数居ますが、まずは公に言わせない対応も必要かと。
1回や2回程度だとふざけてる範囲で放っておきますが、本人が気にしてるとはっきり言ってるし守ってあげたほうがいいのでは🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も見つけたらその時に子供に注意するので一旦いいんじゃない?と言うとパパは「それは筋が通ってないと思う、まず親に報告して注意してもらった上でそれでもまだ言ってるところを見かけたらやめるように子供に直接言わせてもらうっていうのを伝える。」と言ってました。そうですよね、守ってあげないとですよね!その考えでパパは言う決意をしたんだと思います。
    コメントありがとうございます!!

    • 12月26日
  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    うちはもう三年生ですが、低身長の診断がおりて本人も気にしてるのにチビチビ言われてたのでうちで遊んでるときに何度も言ってくるなぁと思う子が居たので私が注意しましたよ😂基本はゲームも漫画もさせ放題で甘い親だと思われてますが、一回諭したら次から言わなくなりました。本人に聞いたら学校でも言われてないって言ってましたよ〜。むしろ、その子が周りに言わんときって言ってくれたみたいで感動しました😀

    • 12月26日
まみむめも

その子に注意したうえでその子の親にも話の席を設けて話し合います。
いじめですしスルーするのは私はないですね💦

日月

直接その子たちに注意した上で、保護者にも「あまりにもしつこいので注意しました。不快に思われたらすみません(心にもないですが)」って伝えてはどうでしょうか。

気分悪いですね💢

はじめてのママリ🔰

私は旦那さんの意見に賛成です。
娘さんも嫌がっていてかわいそうだし、小2でまだ小さいからこそ親がちゃんと対応するべきかなと思います。
仮に自分の子が悪口を言ってしまっていたら、ちゃんと教えてもらって指導したいです。
旦那さんが言ってくれるなら、お母さん同士より角は立たない気がします。

マママ❇︎

学校なら担任に相談しますが、習い事なら先生じゃなく、直接親に言うでいいと思いますよ!
うちも小2の女の子いますが、友だち関係めちゃくちゃ大変です。女子はやはり陰湿。たまに言うってことは、普段は仲良いけど冗談でからかってくるというよりは、普段から普通に影で悪口言ってる可能性あります。親に直接注意させるのが一番です。ま、それでも一時したらまた元通りってこともあるので、最悪そんな子たちとは距離を置くのが一番なんですけどね。。

deleted user

相手の子にそんな事言ったら傷つくから言わないでね、って伝えてみては?それで無理なら保護者かなと思いました!

はじめてのママリ🔰

こういうのって相手に注意してあげないと娘さん自身「どうせママとパパに言っても見て見ぬふりするから」ってなりませんか?

私は自分の子供が気にしてる、ツライと思うことは排除してあげたいです。
余計にイジメられるとかであれば習い事辞めてもいいと思います。
わざわざツライ思いしてまで通わせる必要ないです。

Op

相手の親に事実をお話しして、
娘さんが傷ついてるのでやめるよう話して欲しいと言って、
もしそれ以降まだ言ってる場面を見たらこちらで子供に注意してもいいか聞くのはどうですか?😳

ままり

同じく小2女子の母です。
もし娘がお友達にそんなことを言っているとしたのなら、私ならきちんと伝えていただきたいです。
娘が人の気持ちも考えられない子に育ってほしくないし、子どものうちにしっかりと注意して躾たいです。

言ってしまった子ども的には、もしかしたら自分の親に言われるより相手の親に言われたほうがいいと感じるのかもしれませんが…

もし相手のお子さんに直接伝えるのであれば、伝えたあとの態度はカラッと普通に戻してあげると気まずい等の気持ちがなくなって、友達関係も修復しやすいかと思います!

🩵

上の娘が通ってたスイミングスクールで
同じような嫌がらせがあり
私はスイミングスクールの管理者にお話し
親同士での話し合いの場を設けて
頂こうと思ったのですが
相手の親御さんからまさかの
考えます(なにを?)と返事が来て
結局その後のスイミングスクールの対応も納得できず
娘も辞めたいと言ってたので辞めました。
なので直接言ってきてる子供に注意し
その親御さんにも直接話していいと思います!
結局スクール側は
めんどくさい事に巻き込まれたくないし
いじめが起きてる事実を隠したがるので😇