※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が国保に残るとデメリットは?社保に入れたら税金変わる?

今まで子供と私は国保に入ってたのですが派遣になり社保に私だけ加入してます。

子供は一歳。でひとり親のためわたしのみ

このまま子供は国保でいてもデメリットはありますか?
一歳でも社保に入れた方が税金など引かれる額は変わるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

社保の扶養にすれば子ども分の保険料は掛からなくなります。
相談者さんの税金などは社保に入れても入れなくても変わりませんね。

国保でいてもいいですが、保険料払うことがデメリットです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    子供は保険に入ってないのですが保険料かかりますか?

    無知ですいません💦

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本は皆保険制度ですから、保険に入らないと言うことはできません。

    社会保険の扶養になるか、国民健康保険に加入するかの2択かと思います。
    国保は世帯主課税ですから入っていないように見えるかもしれませんが、お子さんも入っていて、その分保険料がかかっています。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保で私の扶養に入れる手続きをしてきます。ありがとうございました!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

扶養は何もないですよ!
私もひとり親で娘一人、扶養に入れてます。
国保+国民年金より断然社保に入って厚生年金の方が安いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じシングルの方なんですね!
    今わたしは社保になり、子供は国保なのですがメリットがあるのはこのままの方がよいですか?
    社保に入れるべきでしょう?

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリット?がよくわからないです😂

    • 12月25日
ママリ

あれ、子どもだけ国保に入れないんじゃないでしたっけ?汗

親が社会保険なら扶養に入れたほうがいいです、というか入れないといけません😢

おそらく、さかのぼって扶養に入ることになるかもです🤔

社会保険料は子が何人だろうとかわらないと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、早急に社保の扶養にいれる手続きをします!ありがとうございます。

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    お子様が大きくなってアルバイトなどで130万以上稼ぐことになったら扶養を抜けるか国保にするかってなると思います✨
    ご参考までに〜😊

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になりました。ありがとうございます✨

    • 12月25日