※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家の食事が多すぎて困っています。夫が普通に食べるのに、たくさん用意されてしまい、遠慮しても伝わらない。私は生クリームが苦手で、子供も食べきれない。もう限界です。

うちの実家が食べ物を多く用意するので困ってます😰

夫の身体が大きめなこともあって、沢山食べるだろ!と
注文弁当だと夫に対し3人前用意するとか…
幼児2夫婦2に対し、寿司6人前、ピザ2枚とか…
ケーキ2ホールとか…

子供は2.4歳なのでほとんど食べられませんし、私は普通です。夫はそれなりに食べますが男の人でいうと普通です。

夫くんもそんなに食べられないからと何度言っても
遠慮してるととられます💦本当に話が通じません。
100%善意なので強くもいえず😰

私は生クリームが苦手なので出来たら食べたくないレベル…これも何度か伝えてるんですが…

子供はいつまで経ってもお腹すいてると思われてます😭

もうやだ😭

コメント

ni

しんどいですね、、😂
本当に申し訳ないけど、遠慮じゃなく毎回捨ててしまうことになるからやめてほしいと根気よく伝えるしかないかと思います😭
もしくは実際に余った分を返してみるとか、、、笑
気難しい親御さんだと怒られちゃいますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちかと言うと気難しいタイプなので、怒られはしないでしょうが気は悪くすると思います😭
    私も夫も残すというのは本当に気分が悪く、持ち帰ったとしても食べるのは翌日になるのでもう美味しくない状態ですし…この時期辛いです😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

もし無理して食べてたら、きっといっぱい食べるじゃん!遠慮しないで!ってなると思うので、本当に食べたい量だけしか食べなくていいと思います。
最初は勿体無いですが、それで親御さんが気がついてくれたら最終的には無駄になる食べ物は減ると思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、思い切って残してしまった方が分かってくれるかと思うのですが…
    双方後味悪いですよね😂
    無駄にお金かかってるのも申し訳ないし😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちの実家も全く同じです💦
話も全く通じないです。向こうが善意だからこそ通じないんですよね🥲

行くと毎回家族全員お腹痛くなるので、最近はもうなるべく行かないようにしてます。
アレルギーとか苦手で食べたくないとかも一切通じなくて🥲
泊まると翌朝にまた全部出てきます、寿司とか消費期限切れてカピカピです。
あとこれはもう笑うしかないんですが、何故か全部冷たいままです😇
冷えきったピザ4枚と揚げ物類が大量に出てきます!
朝から晩まで子供用のお菓子とジュース次から次へと出されて、私が止める度に娘が癇癪起こしてものすごく大変だったことも💦

何回も私がキレて、他にも話が通じないことが多々あり善意とはいえ年々疎遠になりつつあります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー善意からきてるので本当に通じなくって😭😭
    他にも不満に思うことがたくさんあって泊まることはもうほんとに無くなりましたので、余れば持って帰る感じになるのですが当日はお腹いっぱいで翌日に持ち越し、冷蔵庫に一晩入れたお寿司ってめっちゃまずいです😭
    冷えきったのが出てくるのもなんか分かります😂
    レンチンする習慣がない感じで、なんならそこで育った私も冷えきったまま食べることあります(笑)

    子供が食べるでしょ!ってみたらし団子16本貰ったことあるんですがうんざりです😑🌀

    • 12月25日