※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
住まい

家を建てるのに大手のハウスメーカーではなく、3人でやってる設計事務所…

家を建てるのに大手のハウスメーカーではなく、3人でやってる設計事務所に決めました。
旦那が銀行に車のローン、フリーローンがあり2つで残債が200万あります。
おそらく返済率がオーバーするから通らないかもと言われました。
そしたら設計事務所側からその200万をローンが通ること前提で一旦会社が立て替えて一括返済をし、その200万分を住宅ローンに組み込み実行されたら、設計事務所に返すという内容でした。
これどうなんでしょうか?

コメント

ぽろママ

200万円返してもらった後に、結局ローン通らずハムさん一家に逃げられたらどうするつもりなんでしょうね😨
おまとめローンができる金融機関で再度審査してみては😣

  • ハム

    ハム

    そうなんですよね。
    旦那が転職して半年なので、1年経つのを待ってる状態なんですが候補にあった別の工務店に話をしに行きます😓
    契約前なのでまだどうにもできるので。

    • 12月25日
ma

住宅建築に関わるもの以外を住宅ローンに組み込むのは銀行の規定違反になるはずです。銀行に分からないように、違う名目で請求する形かと思いますが、銀行にバレると一括返済を求められる場合があります。完全にアウトなので辞めた方がいいです!
また、200万で返済率が超えるなら、今後の支払いもなかなか苦労する可能性もあるので、年収や今後のライフプランに合わせた借入額の設定をお勧めします。

はじめてのママリ🔰

銀行員ですが、それは違反行為ですし、信用ならない業者さんだと思いました。不信感が💦
ローンに通らなかったらどうするつもりなんでしょうかね。