
4歳5ヶ月の娘が家ではまだオムツが外れず、トイレできる幼稚園との違いに悩んでいます。様々な工夫を試みたが効果がなく、娘がオムツを変えるたびにトイレを促すことが原因か迷っています。
愚痴です。
4歳5ヶ月の娘ですが、まだオムツが外れません。
幼稚園ではトイレができるのでパンツで過ごしているのですか、家では全くです。今までシール作戦やお気に入りのパンツ作戦をしましたがダメでした。いつもオムツにして、申し訳なさそうな顔して私に「オムツにしちゃったぁ」と言います。もう正直うんざりです。申し訳なさそうな顔するので余計に。本人のやる気の問題なのか、オムツを変えるたびに私達が「トイレでしてほしい」と言い過ぎなのか。。。
もうお手上げです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)

ママリ
幼稚園ではできているのですね!
もう幼稚園いってる間にオムツ隠して、もうオムツなくなっちゃったよって言いますね!

はじめてのママリ🔰
うちの子もオムツ隠して本人にも確認させて、納得したうえでパンツ履いてもらったら直ぐにオムツ外れましたよ!

ままり
もうオムツを買うのやめたらどうですか?
幼稚園では出来てるなら
オムツのがトイレ行かなくていいから楽だからって理由だけしかないと思うので
私ならもうオムツ捨てます!
コメント