
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり狭き門だとは思います‥💦
私は9-15時でその他の条件は書かれているのと同じところで働いてました!

はじめてのママリ🔰
私の職場がそうです!
事務のお仕事してるのですが、土日祝日が会社自体お休みなのでお休みで、私も保育園中の5時間の週3で働いています。発熱などのお休みも貰いやすい雰囲気でとってもいい会社です。
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんは事務のご経験ありましたか?
私は過去サービス業に近い感じなので、アラフォー事務未経験ってだけでも十分に難しいのかなって思ってます😅- 2時間前

はじめてのママリ🔰
そんなパートやってます😂
土日祝休み
週1、2時間からオッケー
シフト自由なので、入る時は週4で8:30〜13:30、参観がある日は8:30〜10:30,旗振り当番がある日は9:30〜
など、とにかく入りたい日の入りたい時間に入れています。(調整で短くされる事もあります)
時給は最低賃金😂
そしてなんと!夏休みや冬休み、丸々休んでオッケー!!
本当に子どもが幼稚園行っている時だけ働いています。(しかも毎日じゃないので自分時間もあります)
子ども小さいとガッツリ働けないので、時給は安いけど助かります✨
探せばけっこうありますよー♪
-
はじめてのママリ🔰
なんと素晴らしいお仕事!
私の探し方が下手なんでしょうか..ネット検索しかまだ行動していないからかそんな素敵案件見かけたことすらありません😳
差し支えなければどんな系統のお仕事か教えていただければ嬉しいですが秘密でも大丈夫です🙆♀️笑- 2時間前

ちー助
ハローワークの急募で見たことありますよ!こんな夢のような求人あるんだな~と思いました。運が良ければあると思います😄
-
はじめてのママリ🔰
ハローワークはまだ行っていないのですが、私もそんな求人に出会いたいです🥹✨
- 2時間前

はじめてのママリ
ほぼそういう条件で働いてます🙌
8:45〜13:00で週3~4で働いています☺️
私は前職も事務でしたが、3人ほど事務未経験で入られている方がいます😊
-
はじめてのママリ🔰
事務未経験の方もお勤めなんですね!!
みなさんお若いのでしょうか😳
40歳までまぁまぁ近いので、年齢で切られないかなって思ってて😭- 2時間前
-
はじめてのママリ
未経験で入られた方は皆さん40代半ばくらいで転職してこられた方々です😊
本当は8:45~17:00までの職場なので、私は保育園に延長申請する予定でしたが、面接時に、子どもがまだ小さいしお金の面で〇〇(私)さんがよければ13:00までにしますか?と言ってくださったので、そのままお願いした感じでした☺️- 2時間前

ママリ
全然あると思いますよ🤔
主婦だと土日は入れませんって人多いですし!
そこまで無茶な条件って感じしないです☺️
求人も9時〜18時勤務って書いてあっても9時〜14時で雇ってくれる事ありますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
周りのママさんで、月一や月二程度週末でてって言われてる人もいたので完全土日休みは難しいのかなって思ってました💦
私の社会的価値とは..なんて飛躍して考え始めてたので笑、そこまで無茶な条件でもないと言ってもらえてほっとしました☺️
がんばって探します!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり狭きですかね💦
子の体調不良など突発的な休みの取りやすさはどうでしたか?
差し支えなければどんなお仕事だったか教えていただければ嬉しいですが、省いていただいても大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
地域によって結構差がある気がしますが、私の住んでる地域は求人あってもフルタイムも同時に募集してたりするので子持ち短時間パートは落ちやすいです😢
工場の事務でした😊
休みは取りやすかったです!
はじめてのママリ🔰
あちら側も来てくれるならフルの人がいいですよね🥺
工場の事務!初耳です😳
「事務経験」って意外と強い気がしてできれば事務のお仕事がしたいなぁと思ってたので、私もそんなお仕事に出会えたらいいなぁ☺️
回答ありがとうございます✨