![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子で帝王切開になる可能性があるので、健康保険の手続きを会社に伝えるべきか心配。会社にどう伝えればいいでしょうか?
帝王切開経験のある方質問です!
今産休中の逆子妊婦です。この間病院で、
逆子で帝王切開になる可能性があるため、
健康保険限度額適用のやつ?を申請しといたほうが良いと思うので
会社に確認お願いしますと言われたのですが、
総務と直接やりとりになるんですけど、
これって会社に言ってわかるものですか??
いまいちどうゆう内容なのかも説明なく、
私がよくわかってない為、会社にうまく伝わるか心配です。
どんなふうに言ったら伝わりますか??
しょうもない質問ですみません🙇
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社ではなくて自分の持ってる健康保険証のとこに問い合わせしましたよ。
![aka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aka
うちは旦那の扶養なので
旦那の会社(総務)に
限度額認定証を申請したいと伝えました😄
会社にも言えると思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は健康保険証に書いてあるところに直接問い合わせました!
正社員とかフルタイムパートさんとかなら自分の会社の事務とかでも良いとは思います。
普通に『限度額認定証が必要なのでお願いします』と言えば伝わりますよ!
帝王切開で必要〜とかそう言ったことは特に伝える必要もないです!
私も妊娠中は絶対に申請してます!
コメント