

もな💅🏻
単純にテープタイプだと座ったり立ったりすると腰の下の方にくいこんで、赤ちゃんは痛いんですよね😭
そして動くようになると確実にパンツのほうがオムツ替えしやすいです!!!
これからパンツタイプとは長い付き合いになるので、早めに慣れておいたほうがいいと思います💞

姉妹のまま
旦那が間違えてテープを買ってきて、1歳過ぎ(ハイハイ、伝い歩き期)テープ1袋使いました!
漏れなかったです😊
もな💅🏻
単純にテープタイプだと座ったり立ったりすると腰の下の方にくいこんで、赤ちゃんは痛いんですよね😭
そして動くようになると確実にパンツのほうがオムツ替えしやすいです!!!
これからパンツタイプとは長い付き合いになるので、早めに慣れておいたほうがいいと思います💞
姉妹のまま
旦那が間違えてテープを買ってきて、1歳過ぎ(ハイハイ、伝い歩き期)テープ1袋使いました!
漏れなかったです😊
「おしっこ」に関する質問
ママリでしかできない相談です。 恥ずかしながら 最近 おしっこを漏らしてしまいます。 尿意を感じたらもうすぐ漏れてしまうんです😣 仕事柄 すぐにトイレにいけないし、どうしようか悩んでます。今は尿取りパッドを…
2歳7カ月、9月に幼稚園入園を控えています。 そろそろトイトレを始めようかと、補助便座になるタイプのおまるを買いました。 今の状態は、朝までオムツが濡れてない、もしくは少し濡れてる時がたまに。 たまにだけど、う…
パパがいる時だけお漏らしする娘。 私が熱で寝こみ寝てたりすると旦那が見てくれるのですが必ずお漏らしします。私といる時は2歳以降漏らしたことありません。必ず私が構うことができず旦那が見てる時だけおしっこ漏らし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント