
コメント

ゆゆゆ
以前調べた情報ですが、
基本給と役職手当などあればそれを足して、✕12ヶ月した額を年間労働時間で割った数字が最低賃金を下回っていれば違法だそうです。
例
基本給19万+役職手当1万=20万
20万✕12ヶ月=240万
労働時間/日8時間✕労働日数/年240日=1920日
240万÷1920日=1時間あたりの賃金1250円
となる計算で、1250円が最低賃金を下回っていれば、不足分は請求できるとみました。
賞与や交通費などは含まず計算するそうです。

はじめてのママリ🔰
どういう計算をされていくらになったんでしょうか??
-
ママリ
ネットで調べたら何ヶ月分かを平均してって書いてあったので
それを試したら、下回ってたので質問させてもらいました🙏🏻- 12月25日
ママリ
調べても分かりにくかったので
すごくありがとうございます😆✨