子育て・グッズ 3ヶ月の赤ちゃんが夜通し寝るようになり、朝の母乳が溜まりすぎて心配です。同じ経験のお母さん方、母乳量はどうでしたか? 3ヶ月の男の子ベビー育ててます 3ヶ月なるちょっと前くらいから夜通し寝るようになって、私の睡眠不足も解消されて喜んでいたのですが、 朝のおっぱいがガチガチパンパンすぎて母乳量減るかな......??と少し不安です 2,3ヶ月くらいから夜通し寝てたベビーのお母さん方、母乳量どうでした??教えて下さい〜 最終更新:2024年2月29日 お気に入り ベビー 男の子 パン おっぱい 睡眠 母乳量 しー(1歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 自分の経験談じゃなくてすみませんが、母乳減らないと友達言ってました!朝イチで空っぽになるまで吸われると笑 私は断乳まで夜間授乳ありだったので、3ヶ月から夜通し寝られるの羨ましいです🥹 12月25日 しー そうなんですね!!ありがとうございます!!たしかに、朝にほぼ空まで吸われてます(笑) 5,6ヶ月の時に夜泣きで夜間復活ってよく聞くので今から怖いですが、今だけだとしても助かってます☺️冬の夜間とか寒くてきっと大変ですよね…… うちは海外式で部屋も別、夜は泣いてもあんまり世話しないって感じなので諦めたのかも(笑) はじめてのママリさんのとこはママが一生懸命お世話してくれるから夜もママに会いたくて呼んじゃってたのかもですね〜長い間夜間授乳お疲れ様でした!! 12月25日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しー
そうなんですね!!ありがとうございます!!たしかに、朝にほぼ空まで吸われてます(笑)
5,6ヶ月の時に夜泣きで夜間復活ってよく聞くので今から怖いですが、今だけだとしても助かってます☺️冬の夜間とか寒くてきっと大変ですよね……
うちは海外式で部屋も別、夜は泣いてもあんまり世話しないって感じなので諦めたのかも(笑)
はじめてのママリさんのとこはママが一生懸命お世話してくれるから夜もママに会いたくて呼んじゃってたのかもですね〜長い間夜間授乳お疲れ様でした!!