※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

雪国での寒い朝、車のエンジンがかかりにくいことがありますが、点検やオイル交換をした車なら大丈夫でしょうか?

雪国に引っ越しできて初めての冬なんですが、雪が積もってるような寒い日の朝って車のエンジンがかかりにくかったりしますか?💦
さっきエンジンをかけようとしたら少し空回りしているような感じでかかりきらず、何度か試したらいつも通りかかりました。
車は2週間くらい前に点検してもらったばかりで、エンジンオイルも変えました。
バッテリーは夏に交換しています。

コメント

のん

うちはなったことないです!
エンジンスターターでつけてますが普通にかかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    今日何度か乗るのでまた同じようになったら車屋さん行ってみます💦

    • 12月25日
ミラクル

めっちゃ寒い日はありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あったんですね!
    滅多にないけどめっちゃ寒いと…って感じでしょうか?🤔

    • 12月25日
  • ミラクル

    ミラクル

    そうです!天気予報でとっても冷え込むと言っていた次の日の朝にたまにあります。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!初めてだったので壊れたかと思って焦りました😂
    昨日一度だけで今朝は大丈夫だったので様子見てみます!

    • 12月26日
たた

雪国住みではないのですが、寒かったからか私の車もエンスト?みたいになって、動かなくなってしまいました。数分前にはエンジンかかって走れてたのに🥲

私はダイハツウェイクに乗っていますが、アイドリングストップのスイッチを入れたら走れるそうです。
うちの場合はバッテリーがもうダメのようで交換します。

バッテリーも変えていたのですが、アイドリングストップにしないといけないなんて知らずに走り消耗させていたようです。
寒さもあり、点かなくなってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイドリングストップのスイッチいつもオフにしてます😳💦
    それも関係あるんですね!
    これから気をつけます😱

    • 12月26日
ママリ

寒い日は普通にありますよ〜!何回かやるとエンジンかかることが多いですが
職場でもエンジンかからなくて遅れます。みたいな連絡もきますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒い日はよくあるんですね!
    雪国に引っ越してきて初めての冬だったので驚きました😂

    • 12月26日