※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
家族・旦那

旦那と長男の性格が似ていて合わない。旦那が長男を嫌っている様子で、嫌味を言われるのがつらい。単身赴任後に改善されなければ離婚を考えている。

旦那と長男が性格が似すぎているせいかあまり合いません…。長男が、というより旦那が長男と会わないと感じているようです。良いところも悪いところも似てるのでイラつくんだと思うのですが、それに対して嫌悪感を露わにしたり嫌味を言うのが本当に嫌です。何度も「今それ言う必要あった?」とか「そういう言い方やめて」と言ってますが直りません。来年度から単身赴任になるので離れてどうなるか様子を見て、それでも改善されなければ離婚しようと思っています。

コメント

けろりこ

親子でも性格の相性は必ず存在するとは思います!

ただ、愛する我が子に性格の不一致だからとイライラして子供に嫌味を言うのは間違っていると思います🥲

  • カエデ

    カエデ

    私も自分の親とあまりうまくいってないので相性があるのは仕方ないと思ってるんです。でもまだ長男は子どもなんですから、子どもの前だけでもそういう気持ちを隠して欲しいです。

    • 12月25日
詩羽

うちもです💦
上の子が発達ゆっくりで
上の子と特性も一緒でお互いスルーできず
すぐに言い合いになり喧嘩…
どんどんひどくなり
下の子しか可愛がらないし
お前は頭がおかしい
出ていけ
施設いけなど暴言暴力…
児相にも相談していて
今私と子供たちは実家に帰省してますが
昨日主人と児相で面談があって
また怒鳴った事など伝えていたので
すぐに言いつける
もう帰ってこなくていいとメールきていたので
もうだめだなと離婚を決めたところです💦

  • カエデ

    カエデ

    それは離婚しかないですね💦応援しています!
    旦那は長男の悪いところしか見えないようで、いつもあーだこーだぐちぐち言ってるのですが全部旦那と同じところです。もちろん「旦那もそうだよ」と指摘しますが認められないようです…

    • 12月28日
  • 詩羽

    詩羽

    一緒です💦
    注意する事が全部自分にあてはまってます😅
    人の嫌がることするな!
    しつこいんだよ!
    などなど言ってますが
    うん、パパもじゃんと…
    同じく俺は違う
    あいつがおかしいの一点張り…
    話にならなくて疲れました💦

    • 12月28日
  • カエデ

    カエデ

    うちもまさにそんな感じです💦子は親を映す鏡といいますが、その通りなのに気づかない旦那です…。

    • 12月28日