
ゴールデンウイークに実家に帰るために夫婦と子供で飛行機に乗ります。…
いつもお世話になっております。
ゴールデンウイークに実家に帰るために夫婦と子供で飛行機に乗ります。
子供にとっては初めての飛行機なので、泣かないかとかすごく心配になっています。
子供はその頃一歳二ヶ月です。
飛行時間は一時間ほどです。
飛行機に赤ちゃん連れで乗る時の注意点などネットで調べてみましたが、飴やグミ、ラムネを食べさせるというのはまだ食べれないので難しいです。
対処できるとすれば離発着の時にミルクを飲ませるくらいかなと思いましたが、哺乳瓶であげるかマグであげるか…ミルクでなくてお茶やジュースみたいなのをマグであげるのが良いのか…。
このくらいの月齢で飛行機に乗るときにこうした方が良いよなどのアドバイスありましたらよろしくお願いします!
- ぼん!(9歳)
コメント

ひよこ
それくらいの時はお茶とかジュースとか飲ませてましたね(^-^)
ペットボトルにつけるタイプのストローとか便利でした〜
あとしまじろうのボーロとかも食べさせてました(^-^)
ぼん!
こんにちは、お返事ありがとうございます!
もう哺乳瓶でなくても大丈夫なんですね、ボーロもまだ食べさせた事無いので今から慣れさせておこうと思います。
ありがとうございました(o^^o)