
義母が作った干し柿にカビが生えていて不味かった。正直に伝える方法を知りたい。
今日、義実家に行きました。
「○○ちゃん(私の名前)、家でとっておきの干し柿を作ったんだよ♥️♥️♥️是非、食べて~~♥️♥️」と、かなり上機嫌に、干し柿を下さいました。
表面はキレイでしたが、裏を見たら、青カビがびっしり生えていて、カビの臭いがプンプンしました😱😱😱
頑張って、一口味見しましたが、カビの味が酷すぎて、その先には進めませんでした…
きっと義母は、私に食べて貰うのが楽しみで、でも正直に言うのが、申し訳なくて…泣
「美味しいですね!また、おやつの時間に頂きますね♪」と持って帰って、こっそり捨てました💦
昔は、私は干し柿が、本当に大好きで、良く購入していました。
でも、毎年、義実家の干し柿が不味すぎて、トラウマになってしまい、スーパーで売られていても、購入することは無くなってしまいました…
どうしたら、干し柿がこんなにカビが生えて、不味くなるの!?って思うくらいです…
しかも、それを私や子供にあげるなんて…😱
子供のは、カビは生えていませんでした。でもやはり、怖いです…
でも、正直に言いたい気持ちは、山々です。
何とか、義母に傷付けずに、伝えられる方法は、ありますでしょうか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
ちょっと言いづらいですね😅
私なら黙って捨てます!笑

退会ユーザー
ご主人に言ってもらいましょ🥹
毎回かびてるんだけど。もういらないから。と☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうします…泣
具合悪くなりたくないので😢
明日、勇気を出して、主人に話して見ようと思います。- 12月24日

退会ユーザー
ん、、、!!?!?
わざとじゃないですよね!?
子供のには付いてないとか……意図的な可能性あります??そんな感じの義母じゃないから疑ってないだけですか……??
私なら義母疑いの目で見てしまいます🥲
-
ママリ
コメントありがとうございます。
…実は、非常に言いにくいのですが、私もそう思っておりました…泣
でも、明るくて優しい義母なので、疑いたくは無くて…
正直な気持ち、悪くなった干し柿を食べて、私に具合悪くなって欲しいのかな…などと、思ってしまう自分がいます💦
私が体調不良になったら、大好きな孫達を見ることができるので。
義母は孫フィーバです笑
義母はどちらかと言うと、自信過剰な人で、世界は自分で回ってる♪自分の言うことは絶対✨って言う感じの人なんです…
「おかあさんのご飯を食べたら、○○ちゃん(私)も元気になるで~!!♥️♥️」とか、「おかあさんの作るデザートは、お店で作るデザートよりも一番美味しいでっ♥️お店出せちゃうかも!?あははっ笑」って感じの人なんで、めっちゃ疲れます😅
主人も、「本当だ!!お母さんの美味しいっ♥️おかわりっ!」って感じなので、こいつら、バカか😅って、思います。- 12月24日

はじめてのママリ🔰
えー💦さすがにカビなんて誰が見てもわかりますよ。
ワザとだと思いました😭

はじめてのママリ🔰
白っぽくカビてるなら干し柿の白さと混同しそうですが、青カビなら見たらわかる気がしますよね……。
毎年不味すぎるっていうのが毎年カビてるって意味なら、確信犯だと思う。
それか、他にもわからないように嫌がらせられてたりとか。
今回だけなら、まぐれな可能性もあるかなぁー?微妙なとこですね。
同じ環境で作っていて目視できないカビが付いている可能性もあるのに、大好きな孫にもあげるかなぁ?と。
いずれにせよ旦那さんには言った方がいいですね。

ままり
私も2回干し柿作った事ありますがカビ生えたら一目で分かりますよ!!😨
嫌がらせを疑うレベルです💦
ママリさん優しすぎます!!
そんなもの頑張って食べちゃダメです😭
他の方もおっしゃるようにご主人に話してもう来年からはいらないと義母に伝えてもらいましょう!!

ママリん
正直に「失礼だったらごめんなさい!何度か干し柿に青カビが出来ていたので、間違って食べてしまう前にお伝えしようと思って…」と言ってしまって良いと思います
コメント