
生後1ヵ月の赤ちゃんの育児について相談です。母乳とミルクを混合していますが、量に不安があります。完全ミルクに切り替えるタイミングについて悩んでいます。
生後1ヵ月のママです。
産まれた時は3410g→1ヵ月検診4400gでした!
授乳10分×2 + ミルク80〜100mlの混合で育てています!
母乳外来では50ml×6回までと指示ありましたが、それ通りにしたら赤ちゃんも足りなくて私もストレスになるので守っていません(笑)
直接吸ってくれたらかなり母乳出る方なのですが、直接吸ってくれないのでニップルつけて授乳してからミルク足してます。
ぐびぐびミルク飲むので、やっぱ母乳足りてないんだなー思います。
これくらいの時期ならミルク80〜100ml(たまに120)で問題ないですよね?(´;ω;`)
完母にこだわってはいません!いつか完全ミルクにしようと思ってますが、まだ母乳が出るので切り替える必要はないかなぁと思ってます。いつぐらいから切り替えるのがベストなのかな〜😢😢
- つき(8歳)
コメント

はち
私は1ヶ月の頃は母乳+ミルクは
40~60であげてました⸜(* ॑ ॑* )⸝
足りない分は母乳にしてました😌
もうすぐ3ヶ月になりますが
今は120飲ませています✨
私は7ヶ月くらいで断乳しようと
思っています( ˟_˟ )それから、
仕事復帰予定です♪

退会ユーザー
出生体重、1ヶ月の体重もほぼおんなじで
わたちもも混合です(°▽°)
母乳の後に1日4回ミルク60mlか80mlあげてますが100mlあげた事ありません😵
完母にこだわってないなら
いつ完ミにしても良いんじゃないでしょうか?(^^)♡
私も特に完母にこだわりはありませんが母乳が出来る限りは母乳をあげるつもりです!
つき
コメントありがとうございます😊
40〜60gあげてた時もありますが、足りないみたいです😭
ほんとはそれくらいの方が良いのだろうけど、、、、😭
身体も大きいのでたまに120ml飲むこともあります😂
私も早めに断乳したいです〜😭‼️