※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

支援センターでの世間話で物価の話題について困っている方への対処法について相談しています。



お金に余裕ある方だったり
あまり物価高を気にしてない方のみお願いします🙋🏼‍♀️︎ ̖́-
※批判不要

支援センターなどで世間話の時に
「〇〇も値上がりしましたよね~」とか
「値上げ凄くて困る~」みたいな時に
あんまり分からないなぁと思ってもどんな感じに
上手く合わせてますか?😂😂

気にしてないんですー、とは言えないけど
深くこっちもあれも高いよねー!みたいに言えるほど
情報ないなぁって時困ります(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

情報は色々聞いてて知ってたとしても、適当にそうですよねー!困りますよねー!くらいしか返事できてないですよ😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうなんですね😂
    前に知り合いではなさそうなママさん2人がめちゃくちゃ詳しく話してて
    みんなそんな詳しいの?!ってなって(笑)

    • 12月24日
れい

私もよく分かってないのと実際買い物担当が旦那なので、相槌だけで乗り切れない時は「買い物担当旦那なんですー」にしてます

  • ぴぴ

    ぴぴ

    おー!なるほど👏
    何かを断る時と同じで旦那担当はいいですね✨️

    • 12月24日